先週自重したことで、何とか適距離に使えそう。日曜京都・ダ1400mへの出走を予定。★ロードクラヴィウス
ロードクラヴィウス(牡・安田隆)父アドマイヤムーン 母ダイワデリカシー
5月11日(日)京都・4歳上1000万下・混合・ダート1400mに予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位10番目、同順位4頭で出走可能です。なお、騎手は未定です。5月7日(水)稍重の栗東・坂路コースで1本目に54.8-40.0-25.7-12.7 末強目に追っています。短評は「坂路コースで入念」でした。
○安田調教助手 「5月7日(水)も坂路コースで。渋った馬場でもラストを12秒台で上がっており、デキは維持しているでしょう。今週はゲートインが叶いそう。ただ、事前にジョッキーを押さえるのが難しい状況でしたからね。上手くピックアップ出来れば・・・」
≪調教時計≫
14.05.07 助手 栗東坂稍1回 54.8 40.0 25.7 12.7 末強目追う
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
先週、距離の長い1900mに使うことも視野に入れていましたが、1週待ったことで何とか適距離に使うことができそう。まずは一安心です。
除外続きの中、時計を出し続けていたので、良いデキでレースへ臨むことを期待するのは酷ですが、大幅な下降線は感じません。あとはイライラした面を上手にケアして微調整を施してもらいたいです。
まあ現状、1000万下では頭打ちなので、降級後に繋がる競馬を意識して走ってきて欲しいです。
« ロードなお馬さん(5歳以上・牧場組) | トップページ | デビュー戦の鞍上は北村宏Jに内定。☆リミットブレイク »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードクラヴィウス」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- レース後、左前脚の屈腱炎が判明。損傷の度合いが大きく、登録を抹消することになりました。★ロードクラヴィウス(2014.05.15)
- レースが延び延びになった影響でパドックでイレ込む。500万下に下がって出直し。★ロードクラヴィウス(2014.05.12)
- この距離は魅力も、除外続きで良い出来での出走は望めず。今回も厳しい競馬を覚悟して…。★ロードクラヴィウス(2014.05.11)
- 先週自重したことで、何とか適距離に使えそう。日曜京都・ダ1400mへの出走を予定。★ロードクラヴィウス(2014.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント