最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.354 | トップページ | シルクなお馬さん(NFしがらき組) »

2014年3月23日 (日)

シルクなお馬さん(2歳・池江厩舎)

Photo_3 ファヴォリート

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン18秒のキャンター1本、残りの日は周回コースでスローキャンター2,500m

【調教動画】

担当者「トモの疲れでひと息入れていましたが、獣医のチェックでも問題がなかったことから、坂路入りを再開しています。しばらくは軽めの調整でしたが、毛艶や飼い葉食いなど体調面は変わらず良好な状態をキープしています。大型馬ですし、再発しないように急激なペースアップはしないつもりでいますが、休む前のペースへ戻すのにはそれほど時間はかからないでしょう。馬体重は522キロです」(3/21近況)

Photo_3 カルナヴァレスコ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1~2本、残りの日は軽めの調整

【調教動画】

担当者「この中間も順調です。調教のペースを上げて負荷を強めたことで、馬体面でも無駄肉が落ちて、より競走馬らしい体付きになっています。坂路の動きも力強いですし、こちらが思った通りに成長してくれています。今後も体調・成長を見極めて徐々にペースを上げていく予定です。馬体重は491キロです」(3/21近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ファヴォリートはトモに疲れが出てしまいましたが、大きな頓挫にならなくて良かったです。ただ、ジューヴルエールの半弟なので、内面の弱さは抱えていると思います。注意して進めないと、同じようなことを繰り返すでしょうね。適度にリフレッシュさせて進めて欲しいです。最新動画ではフットワークは悪くないと思いますが、若さが残るというか、やや繊細なところを持ち合わせていそうです。

カルナヴァレスコはしっかり負荷を強めることが出来ているのは好感。まだ少し上体を起こしながらの登板ですが、前向きな姿勢で脚捌きのシャープさも出てきたかなと思います。あとは気性面でピリピリしすぎないように、適度なガス抜きをお願いします。

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.354 | トップページ | シルクなお馬さん(NFしがらき組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)カルナヴァレスコ」カテゴリの記事

(引退)ファヴォリート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ