最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 2走目のポカは心配も、左回り+少頭数はプラス材料。何とか地力で押し切って欲しい。☆ロードハリケーン | トップページ | シルクなお馬さん(5歳以上・NF天栄組) »

2014年3月29日 (土)

右前繋靭帯炎からの復帰戦。調教量は豊富も、馬体がなかなか絞れてこず。使いつつ状態が上向いてくれれば…。★シルクオフィサー

Photo_2 シルクオフィサー(牡・大竹)父マヤノトップガン 母ナイトクルーズ

日曜阪神10R 心斎橋S(芝1400m)1枠2番 国分優J

大竹調教師「右前の球節が日によってモヤモヤしているのですが、痛みはなく、良くケアしていれば問題になるほどではありません。ただ、今の中山の荒れた馬場で走らせるのは多少リスクがあったので、先週の中山は見送り、今週阪神に行くことにしました。まだ太いということもありましたが、1週延ばしたぐらいではなかなか絞れないです。飼い葉を減らすことはしたくないので、競馬を使いつつ絞っていくしかないと思います。今回は結果を求めないで、これから暖かくなるでしょうから気候にも頼って、上向かせていきたいと思います」(出走情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

2回阪神2日目(3月30日)
10R 心斎橋S(4歳上1600万下)
サラ 芝1400メートル 混合 ハンデ 発走14:40
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 エンドレスノット 牝5 53.0 川島信二
1 2 シルクオフィサー 牡6 55.0 国分優作
2 3 サカジロロイヤル 牡6 56.0 鮫島良太
2 4 アルマリンピア 牝6 53.0 川須栄彦
3 5 ハングリージャック 牡7 55.0 北村宏司
3 6 クッカーニャ 牝5 53.0 藤懸貴志
4 7 テイエムタイホー 牡5 57.0 小坂忠士
4 8 ガイヤースヴェルト 牡4 56.0 E・ペドロサ
5 9 アンヴァルト 牡7 55.0 高倉稜
5 10 オーシャンカレント 牡8 55.0 荻野琢真
6 11 ラディアーレ 牡6 53.0 岡田祥嗣
6 12 サマールナ 牝5 53.0 古川吉洋
7 13 ヒラボクインパクト 牡6 55.0 中井裕二
7 14 ニシノビークイック 牡5 56.0 岩崎翼 
7 15 サトノヒーロー 牡5 55.0 城戸義政
8 16 オリービン 牡5 58.0 小牧太
8 17 ダローネガ 牡5 57.5 北村友一
8 18 キョウエイアシュラ 牡7 55.0 中谷雄太

○大竹師 「内回りの阪神1400mで先行力を生かせればと思うが、久々の今回はなかなか馬体が絞れてこなくて…。暖かくなって良くなるタイプでもあるから、使いつつだろう」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

逃げ・先行馬有利の内回りの阪神1400m。1枠2番と良いところをゲットすることができましたが、右前繋靭帯炎で約半年の休養明け。追い切りの本数はそれなりにこなしていますが、モヤモヤする日もあるとのことで、攻めの調教はできていません。その為、馬体がなかなか絞れてきません。

今回は大竹調教師のコメントどおり、公開調教のような1戦です。勝ち気な気性でポン駆けは利きそうですが、これまで休み明け&2走目は3着が最高。使いつつ状態を上げる馬ですし、代謝の良くなる季節でこそのタイプです。

また、相手関係も、オリービン・ダローネガ・ガイヤースヴェルトと非常に強力。オフィサーは準OPで結果を出せていませんし、今回は初めての関西遠征ですし、経験を積む場として臨んでもらいたいです。輸送で激しくイレ込んでしまうかな?

レースでは掛かり気味に逃げることになるでしょうが、日曜日は重馬場が予想されます。オフィサーが下(馬場)を気にすることで、案外折り合いがつくかもしれません。また、重馬場で時計が掛かるのは歓迎なので、人気薄の逃げ馬として、有力馬から軽視してもらえれば…。

良化途上での出走なので、結果を度外視して、道中の折り合い・直線での粘りに注目してレースを見守りたいです。

« 2走目のポカは心配も、左回り+少頭数はプラス材料。何とか地力で押し切って欲しい。☆ロードハリケーン | トップページ | シルクなお馬さん(5歳以上・NF天栄組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクオフィサー」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さん こんにちは

しばらくの間 ご無沙汰をしてしまいまして申し訳ありませんでした。
以前の我が家のPCでは、こちらにお邪魔させていただくには
大変、時間がかかってしまう環境で、しかも なかなかPCをいじる時間も 私自体、確保することが出来ず しばらく放置状態でした。 が、ようやく時間の確保もボチボチ出来るようになり PCも新しくなって サクサクと繋がるようになってくれたので
久しぶりにお邪魔させていただいた次第です。
あらためまして、これからもお付き合いのほどよろしくお願いしたいと思います。
また、ご挨拶が大変遅くなってしまいましたが あまりに時間を確保することが出来なかったため、拙ブログをリニューアルいたしまして 以前の2つのブログをまとめてしまいました。 (http://yonpakudairyuusei.blog.fc2.com/
こちらのブログにも またリンクさせていただきたく ご許可をいただけたらと思います。 こちらもあらためましてどうぞよろしくお願いします。

そして 焼魚定食さんに ご相談なのですが・・・
実はロードへの入会を考えています。
今すぐに ということではなくて、レディアルバローザのこっこが
募集される頃を考えています。
焼魚定食さんのブログにお邪魔させていただいて 
メビウス、フォーチュン、アルバローザは いつも熱く応援させていただいていて 1個人として大好きなお馬さんといことが大きな理由です。
もちろんロードカナロアは、さらに熱く応援させていただいてましたが・・・^^

オフィサーにもフォーチュンにも今日の馬場コンディションは
歓迎ではありませんが 熱く見守って応援しています

流星さん、こんにちは
こちらこそなかなかお邪魔できずに申し訳ございませんでした。これからも変わらずどうぞよろしくお願いします。

レディアルバローザは昨年ディープインパクトと種付けしたので、受胎して無事なら当歳馬が産まれているかまもなくかと思います。その仔が募集されるなら、その時に新規会員として申し込めば、新規枠があるので、出資しやすいかと思います。

ただ、価格は高額が予想されますし、ロードの育成環境を見ると、リスキーかもしれません。

オフィサーは馬場が渋る分には良いかと思います。ただ、仕上がり途上なので、どこまでやれるでしょうか。初めての関西遠征もちょっと気になるところです。

フォーチュンは雨が降り過ぎて、追い込むにはかなり体力がいりそうで…。自分の競馬に徹して、上位を目指して欲しいです。

この記事へのコメントは終了しました。

« 2走目のポカは心配も、左回り+少頭数はプラス材料。何とか地力で押し切って欲しい。☆ロードハリケーン | トップページ | シルクなお馬さん(5歳以上・NF天栄組) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ