ロードなお馬さん(3歳・ヒルサイドS調整組)
ベルフィオーレ
滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター1600m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。飼い葉もキッチリ食べており、ここまでは概ね順調だと思います。幾らか気の強い面は窺えるものの、そのあたりも恐らく走る原動力に。手を煩わせるようなレベルとは違うだけに、過度な心配は不要でしょう」
ロードブルースカイ
滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター1600m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1~2本(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。脚元を含めて特に不安は生じておらず、相変わらず順調だと思います。ウチへ来て約3ヶ月。コツコツと鍛錬を重ね、トレセンでの稽古に耐え得る下地は出来たでしょう。近日中に帰厩の段取りが組まれそう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ベルフィオーレとブルースカイは同じメニューを消化。それぞれに無難に対応できているように、それなりの下地は整っています。
ベルフィオーレは牝馬らしいピリッとしたところが走る原動力かもしれませんが、そういう面が解消されてこないと、馬体のパワーアップへと繋がって行きません。良血馬らしい素質は十分あるでしょうから、もう少し時間をかけて成長を遂げてもらいたいです。
ブルースカイは移動の連絡は届いていませんが、今週末には帰厩できることを願っています。体力が幾分備わって、追い切りの動き・時計がどこまで前進してきてくれるのか…。非力なタイプでしょうから、直線平坦+軽い芝の京都か新潟でデビューしてもらえればと思います。
« 田中博Jとのコンビで来週の中京・名鉄杯への出走を予定。☆シルクプラズマ | トップページ | 今週は3日間開催 »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ベルフィオーレ」カテゴリの記事
- 左後脚飛節の回復に時間を要する為、JRAの登録を抹消して繁殖入りすることになりました。★ベルフィオーレ(2016.12.27)
- ロードなお馬さん(牝馬)(2016.12.23)
- 勝負どころでスムーズに外へ持ち出せなかったのが痛かったも、直前の乗り替わりでは致し方なし。★ベルフィオーレ(2016.12.15)
- ここも末脚勝負に徹するのみですが、タフな中山コースに替わるのは間違いなくマイナスで…。★ベルフィオーレ(2016.12.11)
- ロードなお馬さん(藤原英厩舎)(2016.12.03)
「(引退)ロードブルースカイ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- 10日に帰厩するも、11日の調教後に左前脚に大きな骨折が判明。競走能力喪失で引退することに。★ロードブルースカイ(2014.04.13)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・牧場組)(2014.04.09)
- ロードなお馬さん(3歳・ヒルサイドS調整組)(2014.04.04)
- 左肩の出が悪くなった為、帰厩予定を見合わせることに…。★ロードブルースカイ(2014.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント