シルクなお馬さん(栗東近郊組)
シルクバーニッシュ
・在厩場所:京都府・宇治田原優駿ステーブル
・調教内容:周回コースでハッキング、坂路でキャンター
牧場スタッフ「引き続き週に2回15-15をこなしましたが、明日か来週には厩舎に戻ることになっています。領家厩舎では使うことはもうありませんが、次の厩舎ではすぐに使って行けると思います」(2/21近況)
ウォースピリッツ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでハッキング、キャンター トレッドミルで強め
厩舎長「状態も良くなって、体がふっくらしてきましたね。周回コースでは普通の所を長めに乗り込んで、トレッドミルで少し強めの所をやっています。まだ帰厩の予定が決まっていないので、決まるまでは負担が掛からないように進めて行こうと思います。馬体重は494キロです」(2/21近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
バーニッシュは牧場で週2本15-15をこなしているので、新しい預託先(領家厩舎を経由して)に移動となれば、3月中には十分レースに使っていけるでしょう。
ウォースピリッツは今後の予定がハッキリしていないので、トレッドミルを併用してゆっくり負荷を高めています。線の細い馬なので、じっくり鍛えて、馬体のボリュームアップを図ってもらいたいです。
« 18日に吉澤ステーブルWESTへ放牧に出ています。★ロードランパート | トップページ | 東京への長距離輸送でイライラ。直線早々に手応えが怪しくなって10着大敗。★ロードオブザリング »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクバーニッシュ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- レース後、左前の裏筋がモヤモヤと。損傷率47%という診断で道半ばの引退に…。★シルクバーニッシュ(2014.10.09)
- ムキにならず折り合えたのは良かったも、いざ追い出してから反抗する仕草を見せて伸びを欠く。★シルクバーニッシュ(2014.10.05)
- 不器用さを補える新潟芝1000mで新味を期待も、ムキになったり反抗する面は相変わらずなので…。★シルクバーニッシュ(2014.10.04)
- シルクなお馬さん(5歳馬・入厩組)(2014.09.24)
「(引退)ウォースピリッツ」カテゴリの記事
- 落ち着いてレースへ臨めたと思うも、馬群での追走が悪かったのか追ってからがサッパリで…。★ウォースピリッツ(2015.06.21)
- 引き続き東京・ダ1400mへの出走。折り合い重視の競馬を継続しつつ、1歩積極的な走りを見せて欲しい。★ウォースピリッツ(2015.06.19)
- 未定だった鞍上は北村宏Jに決まりました。☆ウォースピリッツ(2015.06.10)
- 3日に美浦・武井厩舎へ戻っています。☆ウォースピリッツ(2015.06.04)
- シルクなお馬さん(NF天栄組)(2015.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント