ロードなお馬さん(3歳牡馬・牧場組)
ロードストーム
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「結構な降雪に見舞われ、先週末から周回コースの使用を制限。でも、本馬は坂路中心のメニューですからね。屋根付きだけに、影響は殆んど無し。予定通りに乗り込めていますよ。状態はキープ。そう遠からずに声が掛かると思うのですが・・・」
ロードブルースカイ
滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター1600m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1~2本(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「ウチへ来て約2ヶ月。当時と比べればトモに随分と力強さが備わり、稽古後の息の入りにも着実に良化の跡が窺えます。段々と下地が整いつつある感じ。あとは更にピッチを上げた際に我慢が利けば・・・。ここからの更なる頑張りに期待ですね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
“そう遠からずに移動の段取り…”と言われて約1ヶ月。ストームに帰厩の声が届きません。どこを目標にするか思案しているのだと思いますが、調子の良い内に次のステップへと進めてもらいたいです。
ブルースカイはヒルサイドSでコツコツと鍛錬中です。あと2ヶ月くらいで帰厩へと進めてもらえればと思いますが、まずは後退・停滞しないように馬体のケアは入念にお願いします。
« レース後も異常なし。早速来週の阪神・ダ1800mへの出走を予定。☆シルクラングレー | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.349 »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードストーム」カテゴリの記事
- 今後の見通しが厳しいということで、協議の結果、11日に登録抹消となりました。★ロードストーム(2015.06.12)
- 出遅れたことによって一気に走る気持ちが萎えてしまう。終始、最後方で…。★ロードストーム(2015.06.07)
- 先週取消した影響は大丈夫そう。勝ち負け以前に、芝の速い流れにどこまで対応できるかを見てみたい。★ロードストーム(2015.06.05)
- 馬名が見当たらないと思っていたら、感冒の為、出走を取り消しました。★ロードストーム(2015.05.30)
- 20日に帰厩。クラス再編成前の出走を目指すも…。★ロードストーム(2015.05.24)
「(引退)ロードブルースカイ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- 10日に帰厩するも、11日の調教後に左前脚に大きな骨折が判明。競走能力喪失で引退することに。★ロードブルースカイ(2014.04.13)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・牧場組)(2014.04.09)
- ロードなお馬さん(3歳・ヒルサイドS調整組)(2014.04.04)
- 左肩の出が悪くなった為、帰厩予定を見合わせることに…。★ロードブルースカイ(2014.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント