最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 27日に左前脚への幹細胞移植手術が無事終了。★ロードアクレイム | トップページ | 2013年度JRA賞発表。年度代表馬に選出される。☆ロードカナロア »

2014年1月 7日 (火)

ロードなお馬さん(3歳牡馬・0勝組)

Photo_6 ロードブルースカイ

滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター1600m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「年末から騎乗トレーニングを始めました。まだペース自体も控え目。ひとまずは無難な対応と言えそうです。ただ、タペタで走り易いウチのコースを考えると・・・。しっかり距離も乗り込んで、トレセンでの稽古に対応し得る体力を備えましょう」

Photo_6 ロードスパーク

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「すぐに馬場入りをスタート。ひとまずは周回コースを緩やかなペースで走らせています。背中、トモをケアしつつ進めて欲しい・・・との指示。今のところ気に掛かる部分は見当たらぬものの、もう少しの間は慎重に具合を探りながら行きましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ロードブルースカイは騎乗トレーニングを再開していますが、ちょっと力強さに欠けるようなイメージを持たれているのかなと思います。しばらく時間を要しそうですが、体力強化に努めていって欲しいです。

ロードスパークはクタッとした感じはないようですが、軽めのキャンターで様子を窺っています。馬体のケアと共に、操縦性を高める工夫・対処をお願いします。この時間を有意義に、心身の成長を成し遂げてもらいたいです。

« 27日に左前脚への幹細胞移植手術が無事終了。★ロードアクレイム | トップページ | 2013年度JRA賞発表。年度代表馬に選出される。☆ロードカナロア »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードスパーク」カテゴリの記事

(引退)ロードブルースカイ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ