障害2戦目。まずは無事にレースを走り切って欲しい。★ユニバーサルキング
ユニバーサルキング(セ・松永昌)父スペシャルウィーク 母シルクユニバーサル
月曜京都4R 障害未勝利(障2910m) 4枠4番 中村将J
森一馬騎手「9日に障害練習をしてからCWコースで併せて追い切りましたが、全体の時計が80秒を切るぐらいで、かなりの時計が出ていましたね。状態も変わりありませんし、前走の落馬の影響は全くなかったので、上積みは十分あると思います。普段の練習でバランスを崩したりするようなことはなく、しっかり見て飛んでくれるので、着地さえ安定していれば大丈夫だと思います。今回は中村騎手が乗ってくれることになりましたが、実戦経験は豊富な方なので安心できると思います」(出走情報)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
1回京都5日目(1月13日)
4R 4歳上障害未勝利
サラ 芝→ダート2910メートル 混合 定量 発走11:40
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 テイエムドンマイ 牡6 60.0 北沢伸也
2 2 イチザゴールド 牡6 60.0 田村太雅
3 3 ミッキーワールド 牡5 60.0 熊沢重文
4 4 ユニバーサルキング セ4 59.0 中村将之
4 5 テーオーゼウス 牡6 60.0 黒岩悠
5 6 スリーマーゴーン 牡4 59.0 白浜雄造
5 7 アンジェロフォーグ 牡5 60.0 難波剛健
6 8 ノッティングボーイ 牡6 60.0 上野翔
6 9 ラインレグルス 牡6 57.0 森一馬
7 10 アマクサハイヤ 牡5 60.0 草野太郎
7 11 シュンケイリ 牡4 59.0 平沢健治
8 12 キクノレジーナ 牝6 58.0 植野貴也
8 13 タマモダイナミック 牡6 60.0 林満明
○中山助手 「経験を積む必要があるね。使いつつ」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
デビュー戦は第3障害の着地の際に落馬してしまったユニバーサルキング。幸いにして、馬体に異常がなかったのは何よりです。その後は、昨年末のレースへ出馬投票するも、除外になってしまいました。
今回は障害転向・第2戦目となります。松永昌厩舎は2頭出しで、4着→2着と来ているラインレグルスに森Jが乗ってきました。それに伴って、ユニバーサルキングの鞍上はロードハリアーでお世話になった中村将Jとのコンビです。
9日の追い切りは障害練習をしてからCWコースへ。ラストは脚が上がり気味も、今週の馬場を考えると、80秒を切っているのは優秀です。ただ、暮れに除外になってから、9日の追い切り1本だけなのはやはり気掛かり。障害練習はしていたのでしょうが…。
飛越は徐々に安定してくれるでしょうが、トモの緩い馬なので、着地の衝撃に足腰が耐えることが出来るかが引き続き鍵でしょう。最初快調に進んでいても、最後の方になると、人間でいう足がもつれるような感覚になるんじゃないかなあ…。
前走は落馬で終わってしまったので、着順が悪くても、最後までレースに参加していて欲しいです。まず、この目標をクリアしないと、先へ進んでいくことが出来ませんから。
« シルクなお馬さん(3歳・NF天栄組) | トップページ | 少しずつ上昇中も今回は特別戦。時計も速くなりそうで厳しい1戦になりそう。★シルクプラズマ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ユニバーサルキング」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- 【近況】ユニバーサルキング(2014.01.21)
- 障害転向後の成績を踏まえて引退することに。今度は地方競馬で競走生活を続けることに。★ユニバーサルキング(2014.01.17)
- 何とか完走するも、障害ごとに前とは離されて行ってしまい、大きく離された最下位に終わる。★ユニバーサルキング(2014.01.14)
- 障害2戦目。まずは無事にレースを走り切って欲しい。★ユニバーサルキング(2014.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント