7着という結果ほど悪くない競馬も、良い頃のデキにはないのかも…。★ロードエアフォース
ロードエアフォース(牡・笹田)父エアエミネム 母レディスターライト
1月13日(月)京都10R・寿S・混合・芝2000mに福永Jで出走。16頭立て13番人気で8枠16番からスローペースの道中を2、2、2、2番手と進み、直線では内を通って0秒4差の7着でした。馬場は良。タイム2分00秒6、上がり34秒9。馬体重は4キロ減少の502キロでした。
○福永騎手 「切れる脚は使えぬタイプ・・・との話を踏まえ、3コーナー付近から仕掛けて行きました。ただ、結果的には動き出すのが早かったかも。思っていたよりもスッと反応できただけに、もう少し我慢すれば良かったかも知れません。2番手では上々のリズムで走れていたものの、先頭に並ぶとフワフワと。この感じならばハナに固執せずとも大丈夫では・・・。能力を秘めているのに加えて、2000mの距離も問題なし。このクラスでも十分に戦えるでしょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ゲートはやや飛び上がる感じでしたが、福永Jがしっかり出してくれたので、二の脚は付きました。ただ、大外枠が響いて、先手を奪うことが出来ませんでした。
福永Jによると、2番手でも上手に走れていたようですが、直線で先頭に並び掛けると、フワフワとしてしまったとのこと。こういう面はこれまで指摘されていないので、どうしたのかな?やや走りに前向きさを欠いてしまっている様子です。
稽古の時計はそれなりに良いモノをマークしていますが、パドックの動画を振り返ると、夏頃に比べると、やや柔らか味がないような。夏場の暑さは苦にしないタイプなので、冬の寒い時期はあまり良くないのかもしれません。
見た目にクタッとしていなくても、ここで一旦リセットして、心身のリフレッシュを図ってもらいたいです。
« 後方追走から目立った脚を使えぬまま11着に終わる。★シルクプラズマ | トップページ | 上位3頭に離された4着に終わる。移籍後のレース内容を踏まえてファンドを解散することに。★フライトゥザピーク »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードエアフォース」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- ここ最近の競走成績が冴えない等の理由でJRAの登録を抹消することに。★ロードエアフォース(2014.10.17)
- 序盤に脚を使ってしまい、直線半ばでズルズル後退。最下位に沈む。★ロードエアフォース(2014.10.13)
- 前走以上にメンバーが揃った1戦。ここも自分の形での競馬は望めそうになく…。★ロードエアフォース(2014.10.11)
- レース後のダメージは問題なし。中1週のローテで来週の京都・大原Sへ。★ロードエアフォース(2014.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント