頸椎における脊髄の圧迫症状による腰痿(通称:腰ふら)が判明。募集中止になってしまいました。★スーパーバレリーナの12
スーパーバレリーナの12(牡・松永昌)父ハーツクライ 母スーパーバレリーナ
先週末にウォーキングマシン運動を行おうと馬房から出そうとしたところ、トモ脚の歩様に違和感が見られたため、しばらく運動を控え舎飼で様子を見ていました。数日経過しても改善が見られないことからレントゲン検査を実施したところ、頸椎における脊髄の圧迫症状による腰痿(通称:腰ふら)であることが判明しました。一過性の場合もある症状ですが、日が経つにつれて症状が悪化していることから、今後の改善の可能性が低いと言わざるを得ません。これまでにも様々な症例を経験している牧場サイドと協議を行いましたが、調教を行い競走馬としてデビューする見通しが立たないことから、ファンドを継続することは会員様へご負担をかける可能性が高く、誠に残念ではございますがファンドを解散し募集を取り下げさせていただくことになりました。運用開始前でのファンド解散となりますので競走馬出資金は全額返金させていただきますが、精算の方法等につきましては後日書面をもって出資会員の皆様へご案内させていただきます。(12/6近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
唐突な知らせだったので、ただ驚くばかりでしたが、このような症状が認められたので、募集中止という結果には従うしかありません。運のなさと共に高齢母馬の仔というのもあるんでしょうね…。現状だと、回復して競走馬になることも難しそうです。全兄が復活の狼煙をあげて、全弟への期待が高まっていただけに、ホント残念です。
今月末に同馬への返金処理が行われます。募集中止なので、実績には含まれないとのことです。めぼしい馬がほとんど満口になっているので、残っている馬をじっくり見て行きたいと思います。また、満口馬のキャンセル募集があるなら、それに賭けてみようかなとも考えています。
« 次走は年明けの重賞(G2)を両睨み。★ロードオブザリング | トップページ | 21日の阪神1000万下・平場戦(ダ1400m)で復帰します。☆ロードクラヴィウス »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(募集中止)スーパーバレリーナの12」カテゴリの記事
- 頸椎における脊髄の圧迫症状による腰痿(通称:腰ふら)が判明。募集中止になってしまいました。★スーパーバレリーナの12(2013.12.09)
- シルクなお馬さん(1歳馬・最新画像)(2013.11.20)
- 【シルク】出資馬2頭を含む1歳馬の最新動画が更新(2013.11.15)
- シルクなお馬さん(1歳馬)(2013.11.04)
- 【シルク】2013年度・1次募集の結果(2013.10.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 次走は年明けの重賞(G2)を両睨み。★ロードオブザリング | トップページ | 21日の阪神1000万下・平場戦(ダ1400m)で復帰します。☆ロードクラヴィウス »
焼魚定食さん、こんばんは。
お互いに残念なことになりました・・・
私は2次の電話でこの馬に出資できたんですよね。
ウチには芝の中距離路線の馬がいなかったので喜んでおりましたし馬名も良いのを考えて応募する寸前でした。
腰フラ、こればっかりはしょうがないですよね・・・
シルクの残口馬(牡馬)からブラックエンブレムは好みですがネオユニに10万は・・・と考えてしまいます。
キャンセル募集が出るのを待とうかと思っています。
投稿: まっきー | 2013年12月10日 (火) 20時42分
まっきーさん、こんばんは
全兄が復帰戦で良い走りを見せて、この馬への期待も高まったのですが、こんなことになるとは想像にもしていませんでした。救いは募集中止で返金されることですが、残口馬を見ると、実績が削除されるのも痛いですね。
最新の画像では、ブラックエンブレムの12は素軽そうで、確かに良く見えますね。調教も良い感じに進んでいると思います。ただ、気性面の不安は抱えていると思うのですが…。
投稿: 焼魚定食 | 2013年12月10日 (火) 21時21分