ロードなお馬さん(2歳・牧場組)
ロードストーム
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「坂路コースへ連れ出すように。体調面を含めて不安は覚えず、遠からずに速いペースも交えて行けると思います。トレセンではヤンチャな面を覗かせる・・・との話ながら、ウチでは特別に手を焼く感じも無し。気持ちの昂ぶり等も大丈夫ですよ」
ベルフィオーレ
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)。
○当地スタッフ 「厩舎スタッフからのアドバイスを踏まえ、胃薬を混ぜて与えたのが良かったのかも。少しずつ飼い葉を食べ始めています。来た当初と比べて馬体重が20キロぐらい増えたのは喜ばしい材料。この調子で更なるボリュームアップが図れれば・・・ですね」
デルフィーノ
茨城・松風馬事センター在厩。ウォーキングマシン90分、角馬場でダク20分+ハッキング20分、ダートコース・キャンター3200m(1ハロン20~22秒ペース)。
○当地スタッフ 「胃薬を用いた効果で、馬体重は増加傾向を示しています。今回、ウチで求められているのは馬体回復。仕上がり早なタイプに映るだけに、速い時計よりも量を乗る意識で良さそうです。早ければ12月中旬・・・との帰厩プランが牧調教師から明かされました」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ロードストームは元気に調教をこなしています。ヤンチャな面は少しずつ解消してくれているのでしょうが、レースへ行っての集中力が足りません。単にメニューをこなすのではなく、実戦を想定した有意義なものにして欲しいです。
牝馬2頭は共にカイバ食いの細さが課題の1つですが、胃薬は馬にもそれなりの効果があるんですね。新たな発見です。厩舎でしっかり攻めを積めるように、まずは馬体のボリュームアップを確保してもらえればと思います。デルフィーノは年明けのレースを予定している感じですが、中山を使う意義はあまりないと思っているので、状態を最優先にしてもらいたいです。
« 4日に栗東・岡田厩舎へ戻りました。☆シルクキングリー | トップページ | 横山典Jが追い切りに跨って感触を掴む。日曜中山・ダ1800mに出走へ。☆グランドサッシュ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードストーム」カテゴリの記事
- 今後の見通しが厳しいということで、協議の結果、11日に登録抹消となりました。★ロードストーム(2015.06.12)
- 出遅れたことによって一気に走る気持ちが萎えてしまう。終始、最後方で…。★ロードストーム(2015.06.07)
- 先週取消した影響は大丈夫そう。勝ち負け以前に、芝の速い流れにどこまで対応できるかを見てみたい。★ロードストーム(2015.06.05)
- 馬名が見当たらないと思っていたら、感冒の為、出走を取り消しました。★ロードストーム(2015.05.30)
- 20日に帰厩。クラス再編成前の出走を目指すも…。★ロードストーム(2015.05.24)
「(引退)ベルフィオーレ」カテゴリの記事
- 左後脚飛節の回復に時間を要する為、JRAの登録を抹消して繁殖入りすることになりました。★ベルフィオーレ(2016.12.27)
- ロードなお馬さん(牝馬)(2016.12.23)
- 勝負どころでスムーズに外へ持ち出せなかったのが痛かったも、直前の乗り替わりでは致し方なし。★ベルフィオーレ(2016.12.15)
- ここも末脚勝負に徹するのみですが、タフな中山コースに替わるのは間違いなくマイナスで…。★ベルフィオーレ(2016.12.11)
- ロードなお馬さん(藤原英厩舎)(2016.12.03)
「(引退)デルフィーノ」カテゴリの記事
- 突っ張るような走りで良かった頃の面影なし。引退期限が迫っていることもあり、このレースで現役を終えることになりました。★デルフィーノ(2017.02.16)
- ここへ向けて立て直しを図るも、前走からの悪い流れを引きずっている印象。引退が間近ですし、怪我することなく無事に走り終えてくれれば。★デルフィーノ(2017.02.11)
- ロードなお馬さん(入厩組)(2017.02.03)
- ロードなお馬さん(牝馬)(2017.01.29)
- 14日に帰厩。次走は東京3週目・テレビ山梨杯を北村宏Jとのコンビで予定。☆デルフィーノ(2017.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント