最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« タフな馬場を走った影響で、両前のソエが気になりだしている現況。★ジューヴルエール | トップページ | 今年の引退馬を振り返ります。 »

2013年12月30日 (月)

次走未決定も、日経新春杯が有力。☆ロードオブザリング

Photo ロードオブザリング(牡・笹田)父ホワイトマズル 母レディフューチャー

2013.12.26
12月26日(木)稍重の栗東・坂路コースで1本目に55.8-41.1-27.1-13.7 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。

≪調教時計≫
13.12.26 助手 栗東坂稍1回 55.8 41.1 27.1 13.7 馬なり余力

2013.12.25
栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。心身共にコンディションは良い意味で安定しており、この調子を維持しながら更に調整を進めます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、1月19日(日)京都・日経新春杯(G2)・国際・芝2400mもしくは1月26日(日)中山・アメリカジョッキークラブC(G2)・国際・芝2200mに予定しています。

○笹田調教師 「月曜日まで競馬が行なわれ、今週は変則スケジュール。全休明けの12月25日(水)はサッと走らせた程度です。この中間もコンディションは安定。日経新春杯(G2)からエントリーを行ない、登録状況等を踏まえつつ出否を決めようと考えています」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

引き続きマイペース調整を続けているロードオブザリング。状態は良い意味で安定しているので、馬体重が増えないように気をつけて欲しいです。

次走に関しては、ハッキリ決まっていませんが、日経新春杯から登録予定。ハンデ戦+京都・外回りコースは合うでしょうから、おそらくこちらが本線だと思います。

今年は9戦0勝に終わりましたが、OP特別で2着と3着がそれぞれ1回ありました。この馬なりに頑張ってくれたと思います。

来年は7歳になりますが、そう衰えた感じはないので、コツコツと頑張ってもらいたいです。そして、この馬らしい意外性を何度か見せてもらえれば思います。

« タフな馬場を走った影響で、両前のソエが気になりだしている現況。★ジューヴルエール | トップページ | 今年の引退馬を振り返ります。 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードオブザリング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ