最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.340 | トップページ | ブリンカーを装着しての1戦。結果を恐れず、積極的に競馬に参加して欲しい。★ジューヴルエール »

2013年12月22日 (日)

地方3戦目。連勝を期待したいも、相手がかなり強化される1戦で現状の力がどこまで通じるか…。☆フライトゥザピーク

Photo_2 フライトゥザピーク(牡・板垣)父フジキセキ 母ウイングオブラック

水沢10R ゴールデンジョッキーズシリーズ第1戦(ダ1400m)2枠2番 小林J 発走15:15

板垣調教師「今回は抽選でジョッキーが決まりましたが、実績のある小林騎手が乗ってくれることになったので安心ですね。馬の状態は前走後も変わりないです。相変わらず腰や背中はまだしっかりしていませんが、体調面は問題なく順調ですので力は出せると思います。相手関係は若干強化されるでしょうが、潜在能力が違うと思いますので、連勝を期待しています」(出走情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:水沢競馬場
・調教内容:本馬場でキャンター
・次走予定:23日の水沢10R・ゴールデンジョッキーズシリーズ第1戦

板垣調教師「中間も状態は変わりないので、予定通り月曜日のレースに向かいます。今回は抽選でジョッキーが決まりますので、リーディング上位のジョッキーが当たってほしいですね」(12/19近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前走で地方初勝利を挙げてくれたフライトゥザピークですが、ゴールデンジョッキーズシリーズ第1戦に使うことになりました。シルクのウェブサイトでは1600mになっていますが、正しい距離は1400mです。ゲートで立ち遅れるでしょうが、距離短縮は問題ないかと思います。

このレースについては、グリーンチャンネルのアイチャンネルで有力馬について触れられていました。その中ではフライトゥザピークの名前は触れられずじまい。出走馬の中では、カバードブリッジが格上の存在のようです。潜在能力ではそうヒケは取らないでしょうが、まだまだ雑な競馬ぶりなので、相手強化の1戦で楽ではなさそうに思います。現段階でどれだけやれるのかなあ…。

« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.340 | トップページ | ブリンカーを装着しての1戦。結果を恐れず、積極的に競馬に参加して欲しい。★ジューヴルエール »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)フライトゥザピーク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ