最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 圧巻のパフォーマンスで香港スプリント連覇。見事に有終の美を飾る。☆ロードカナロア | トップページ | 外厩での調整は順調も、帰厩の予定はハッキリせず…。★ロードシュプリーム »

2013年12月10日 (火)

まだまだ頼りなさが目立つも、2戦目で地方初勝利を挙げる。☆フライトゥザピーク

Photo_2 フライトゥザピーク(牡・板垣)父フジキセキ 母ウイングオブラック

月曜水沢9R ワタツミライトレース C1四組(ダ1600m)優勝(1番人気) 山本J

出遅れ気味のスタートとなり、序盤は後方4・5番手あたりを追走、徐々にポジションを上げて向正面で外に持ち出し、3コーナーでは先行勢に並び掛けると、4コーナーで先頭に立ち、直線でそのまま後続を振り切って初勝利を挙げています。

板垣調教師「今回もスタートは遅かったですが、前走ほど置かれることもなく、向正面で上手く外に出して一気に捲れたし、ほぼ思い通りの競馬ができました。ただ、直線で追い出してから頭が上がるような走りで、手応えほど伸び切れなかったのは不満が残りますね。年内に2つ勝たせたいところですが、まだ腰や背中がしっかりしていないので、連闘には不安がありますし、良く状態面を見て次走を決めていきます」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

最内枠でやっぱり行き脚は付きませんでしたが、序盤は中団より後方に構えて、早めに外から進出。手応えはさほど良くないように見えましたが、小回り向きの機動力を生かして、4角早め先頭から後続の追撃を凌いでくれました。まだまだ頼りなさが残りますが、1つ勝てたことはホッとしています。ダート自体はやはり合うのでしょう。

年内にもう1勝すれば、JRAの再転入条件を満たしますが、無理することはないと思います。4歳になれば、3勝以上という条件に変わりますが、地方で実戦経験を積むのも悪くないと思います。先を見据えた判断をお願いしたいです。

« 圧巻のパフォーマンスで香港スプリント連覇。見事に有終の美を飾る。☆ロードカナロア | トップページ | 外厩での調整は順調も、帰厩の予定はハッキリせず…。★ロードシュプリーム »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)フライトゥザピーク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ