精神面の幼さは相変わらずで…。日曜京都・秋明菊賞出走へ。★ロードストーム
ロードストーム(牡・安田隆)父マンハッタンカフェ 母レディブラッサム
2013.11.14
11月17日(日)京都9R・秋明菊賞・混合・芝1200mにビュイックJで出走します。11月14日(木)重の栗東・坂路コースで1本目に54.6-40.2-26.3-13.1 馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手を0秒1追走して0秒1遅れ。短評は「坂路コースで入念」でした。発走は14時25分です。
○安田調教助手 「11月14日(木)は新たにコンビを組むビュイック騎手に特徴を掴んでもらいました。やはり何度も手前を替えたり、必要以上に他馬を気に掛けて逃げるような素振りも。流れの速い1200mの競馬で、そんな面が少しでも解消されれば・・・ですね」
≪調教時計≫
13.11.14 ビュイ 栗東坂重1回 54.6 40.2 26.3 13.1 馬なり余力 スマートレパード(古馬1000万)馬なりを0秒1追走0秒1遅れ
2013.11.13
現在は栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。11月14日(木)に追い切りを行なう予定です。
○安田調教助手 「帰厩後も順調に乗り込めていますよ。体調は良さそう。さすがに気性面に関しては、短期間で大きな変化は見られませんけどね。11月13日(水)は普通キャンターまで。明日14日(木)に追い切って、予定通り今週の出馬投票へ向かう方針です」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
短期放牧を挟んでの出走となりますが、時計&動きは変わらず良好です。ただ、併せ馬でも他馬を気にしているようなので、10数頭と一緒に走るとなると、稽古で感触を掴んでもらったとはいえ、予測できない動きを見せる恐れが…。制御することに気を取られて、レースで勝ちに行くようなところまで余裕はなさそうです。
ハナへ行くと他馬に交わされた時点でレース終了となるでしょうから、後方からの競馬に徹することになると思います。ハナへ行って、ビュンビュン飛ばす競馬は先々にはプラスではないでしょうし。直線だけの競馬で他馬をどれだけ交わすことができるのかなあ…。
« 日曜日の追い切りでバランスを取りながら、仕上げに入ってもらいたい。☆ロードカナロア | トップページ | 障害試験に挑戦。飛越不安定で不合格に…。★ユニバーサルキング »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードストーム」カテゴリの記事
- 今後の見通しが厳しいということで、協議の結果、11日に登録抹消となりました。★ロードストーム(2015.06.12)
- 出遅れたことによって一気に走る気持ちが萎えてしまう。終始、最後方で…。★ロードストーム(2015.06.07)
- 先週取消した影響は大丈夫そう。勝ち負け以前に、芝の速い流れにどこまで対応できるかを見てみたい。★ロードストーム(2015.06.05)
- 馬名が見当たらないと思っていたら、感冒の為、出走を取り消しました。★ロードストーム(2015.05.30)
- 20日に帰厩。クラス再編成前の出走を目指すも…。★ロードストーム(2015.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント