最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(5歳・牧場組) | トップページ | ロードなお馬さん(グリーンウッド調整組) »

2013年11月12日 (火)

出遅れたロスは取り戻すも、直線での伸びが一息。3着に敗れてしまう。★フライトゥザピーク

Photo_2 フライトゥザピーク(牡・板垣)父フジキセキ 母ウイングオブラック

11/11(月) 盛岡8R C1四組(ダ1600m)3着(1番人気) 村上忍J

スタートで立ち遅れて後方からとなり、道中は7番手あたりを追走、3コーナーにかけて好位まで追い上げると、4コーナーでは2番手に進出して直線の追い比べに持ち込みましたが、なかなか差が詰まらず、ゴール前で後続に交わされて3着に敗れています。

板垣調教師「トモを落とさないように、中央では出来ませんが地方では認められている尾っぽをジョッキーに持たせてスタートさせたのですが、ゲートを出ていく気が全然なかったですね。出遅れましたがスピードの違いで前へ取りつくことはできたのに、追ってからが案外でした。広い盛岡では直線での瞬発力勝負になりやすく、トモの弱いこの馬には分が悪いので、小回りの水沢で一気に捲る競馬の方がいいのかもしれません」(レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

地方競馬の動画で確認したのですが、スタートでの出遅れはサッと挽回できたと思います。ただ、道中の行きっぷりがフワフワした感じで、前向きさに欠けるような印象を持ちました。直線入り口で逃げ馬に並び掛けるシーンがありましたが、その時の手応えはもう一つ。追い出されてからも、前を捕らえそうで捕らえられないもどかしさ。最後は脚色が同じになったところを2着馬に差された格好です。

ダートの脚捌きは悪くないと思いますが、予想以上にトモの弱さがネックなんですね。小回りの方が合うと思うので、次走の水沢ではきっちり決めてもらいたいです。

« ロードなお馬さん(5歳・牧場組) | トップページ | ロードなお馬さん(グリーンウッド調整組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)フライトゥザピーク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ