1勝馬同士のレースだと、現時点の完成度・レースセンスの未熟さがどう影響してしまうのか…。☆ロードストーム
ロードストーム(牡・安田隆)父マンハッタンカフェ 母レディブラッサム
10月27日(日)東京8R・くるみ賞・混合・芝1400mに川田J出走します。追い切りの短評は「若いが動き良く」でした。なお、ブリンカーを装着します。発走は13時50分です。
4回東京9日目(10月27日)
8R くるみ賞
サラ 芝1400メートル 2歳500万下 混合 特指 馬齢 発走13:50
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 コスモエルデスト 牝2 54.0 松岡正海
2 2 メイショウカイモン 牡2 55.0 武豊
3 3 ウォッカマティーニ 牝2 54.0 蛯名正義
3 4 ヴァイサーリッター 牡2 55.0 U・リスポリ
4 5 マイネルギャルソン 牡2 55.0 柴田大知
4 6 アラマサクロフネ 牝2 54.0 吉田豊
5 7 ロードストーム 牡2 55.0 川田将雅
5 8 マイネルディアベル 牡2 55.0 メンディザバル
6 9 ショウナンアチーヴ 牡2 55.0 戸崎圭太
6 10 クリノコマチ 牝2 54.0 北村宏司
7 11 ネロ 牡2 55.0 内田博幸
7 12 ダイワダルタニアン 牡2 55.0 M.デムーロ
8 13 デサフィナード 牝2 54.0 武士沢友治
8 14 シゲルウシュウ 牡2 55.0 後藤浩輝
〇安田隆師 「先々、良くなるタイプだし、まだ緩さが残っていて、粗削りな面がありますが、中2週でも元気ですし、今後につながる競馬を」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
まだまだ随所に若さが残るストームですが、そんな中でも2戦目で勝ち上がったあたりは、非凡な素質に他なりません。
今回は中2週での再度の東上。ストーム自身の体調・動きは引き続き良好だと思います。叩いた上積みはありそうです。ただ、今回は台風の影響で金曜日入厩。1日多く東京競馬場で過ごすことになったのがどう影響を及ぼすでしょうか。
相手関係ですが、中京2歳S3着マイネルギャルソン、阪神でデビュー勝ちしたダイワダルタニアンがライバルになってきますが、素質では決して劣らないと思います。ただ、現時点での完成度というかレースセンスがまだまだなので、1勝馬同士の競馬になると、素質だけでは補えないかと思います。
陣営のコメントだと、先を見据えた競馬をしたいとのこと。前走はハナへ行く競馬を試みましたが、今回は好位・差しの競馬を考えているのかもしれません。道悪に関しては、滑る馬場でなければ、案外こなしてくれるように思います。
正直どこまでやれるか予想しづらいですが、直線で走るのをやめてしまうような負け方は避けてもらいたいです。最後まで脚を繰り出せる競馬を見せて欲しいです。
« 焼魚定食のまんぷく予想 vol.351 | トップページ | 乗り込んできた割に良化スロー。この相手なら地力で押し切ってもらいたいも…。☆シルクキングリー »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードストーム」カテゴリの記事
- 今後の見通しが厳しいということで、協議の結果、11日に登録抹消となりました。★ロードストーム(2015.06.12)
- 出遅れたことによって一気に走る気持ちが萎えてしまう。終始、最後方で…。★ロードストーム(2015.06.07)
- 先週取消した影響は大丈夫そう。勝ち負け以前に、芝の速い流れにどこまで対応できるかを見てみたい。★ロードストーム(2015.06.05)
- 馬名が見当たらないと思っていたら、感冒の為、出走を取り消しました。★ロードストーム(2015.05.30)
- 20日に帰厩。クラス再編成前の出走を目指すも…。★ロードストーム(2015.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント