ホッカイドウ競馬で約2年ぶりの出走を勝利で飾る。☆シルクメビウス
« JRA競走馬登録完了。そしてゲート試験を1発合格。☆ロードスパーク | トップページ | 来週の出走へ向けて、きっちり追い切りを消化。☆シルクプラズマ »
「(引退)シルクメビウス」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- ホッカイドウ競馬で約2年ぶりの出走を勝利で飾る。☆シルクメビウス(2013.08.21)
- 速い調教へなかなか移行できない現状を受けて、門別競馬へ転出。★シルクメビウス(2013.05.30)
- シルクなお馬さん(7歳馬)(2013.05.26)
- シルクなお馬さん(領家厩舎・放牧組)(2013.05.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« JRA競走馬登録完了。そしてゲート試験を1発合格。☆ロードスパーク | トップページ | 来週の出走へ向けて、きっちり追い切りを消化。☆シルクプラズマ »
焼魚定食さんこんにちは。
メビウス、久々のレースですがやはりここでは力が違ったということでしょうか。まだまだ頑張れると思いますので、応援したいですね。
それにしても、なんらかの形で地方移籍後も出資できる形を模索できなかったのか残念です。クラブにとっても大変な功労馬のはずですからね。
投稿: マタさん | 2013年8月22日 (木) 14時25分
マタさん、こんばんは
終わってみれば、ちょっとレベルが違いすぎたのでしょうが、約2年ぶりでもレースでの闘争心が薄れていなかったのは嬉しかったです。ここらが父譲りなんでしょうね。
最後はちょっと残念な終わり方になりましたが、坂東牧場から提供されたような馬なので、上手に折り合いがつかなかったんでしょうね。ゆくゆくはビービーガルダンのように坂東牧場持ちで種牡馬生活を送るのかなと思います。ようやく復帰したので、もうひと頑張りを期待しています。
投稿: 焼魚定食 | 2013年8月22日 (木) 22時34分