来週出走予定も硬さが抜け切れず不安一杯。★フライトゥザピーク
フライトゥザピーク(牡・斎藤誠)父フジキセキ 母ウイングオブラック
・在厩場所:10日に美浦トレセンに帰厩
・調教内容:坂路コースで14日に時計
・次走予定:8月25日の新潟・芝2400m(内田J)
斎藤誠調教師「来週の芝1800は節が足りず使えないと思うので、芝2400に切り替えます」
助手「硬さがなかなか抜けないですね。前回ソエを気にしながら走ったので、肩など上の方まで負担が掛かり、歪みが出たのでしょう。ソエ自体はそれほどでもないのですが・・。来週まで何とか治療して、なるべく状態を上げていきたいと思います」(8/14近況)
助 手 11南坂良 58.5- 43.6- 28.7- 14.3 馬なり余力
助 手 14南坂良 53.9- 39.0- 25.1- 12.5 馬なり余力 ミストフェリーズ(三未勝)末強目を0.6秒追走0.4秒遅れ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
帰厩後、出走に向けての調整を続けていますが、どうも状態が本物ではありません。美浦の検疫が取らないから急遽函館へ矛先を転じたことが、後々に響いてきています。結果論なのですが、函館の1戦は余分だったとしか思えません。ショックウェーブ治療など最善のケアを尽くしてもらいたいです。
予定していた芝1800mはレース間隔が足りないとのこと。そこで芝2400mを使うことに。どう考えても、普通に距離が長いと思います。また、この脚元の状態だと、間違いなく反動が出ちゃうでしょうね。レース当日、晴れが見込めるなら、クッションの良いダートがベターでしょう。良くなる余地が大きい馬なので、半兄みたいに壊して欲しくありません。
« 新しい環境にも戸惑うことなく調教を続けています。☆ロードスパーク | トップページ | 遅くても再来週には厩舎へ戻りそう。☆アンビータブル »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)フライトゥザピーク」カテゴリの記事
- 上位3頭に離された4着に終わる。移籍後のレース内容を踏まえてファンドを解散することに。★フライトゥザピーク(2014.01.15)
- 地方第4戦。1ハロン延長でレースぶりに余裕が出れば…。☆フライトゥザピーク(2014.01.12)
- シルクなお馬さん(4歳・入厩組)(2014.01.05)
- 【近況】フライトゥザピーク(2014.01.02)
- 勝ち馬を目標に動いて行くも、勝ち馬&先行馬を捕えきれずに4着に終わる。★フライトゥザピーク(2013.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント