最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードの会報より② | トップページ | 8月24日新潟・芝1800m出走に向けて、立て直し中。★フライトゥザピーク »

2013年7月26日 (金)

協議の結果、脚部不安で引退することになりました。★ロードハリアー

Photo ロードハリアー(牡・浅見)父ジャングルポケット 母オーブリエチア

三石・ケイアイファーム在厩。休養。現在の歩様に違和感が認められます。今後について調教師と意見を交えた結果、中央競馬の登録を抹消する方針が決まりました。長い間、ご支援を下さいまして誠に有り難うございました。

○当地スタッフ 「到着後に再度チェックを行なったところ、触診に対して敏感に反応を示しています。症状が軽度ならば復帰を・・・と考えていたものの、思っていた以上に深刻な状態。ここから立て直すには相当な時間が必要でしょう。残念ながら登録抹消の予定」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ケイアイファームで再度馬体をチェックしたところ、歩様の違和感は思いのほか深刻な状態とのこと。それを受けて協議したところ、JRAの登録を抹消。引退することになりました。

左トモの違和感を生じていたのに少し良くなったところで帰厩→追い切り2本で10日競馬での出走→レース後に左トモと対角線上にある右前の歩様の違和感→アッサリ引退。

これまでのヒドイ扱いを凝縮したような終わりとなってしまいましたね。1000万下に再昇級した時に、厩舎とすればココまでで精一杯という気持ちだったのかなと思います。あと、短距離ばかり使うことになったのは、喉に問題があったからなんでしょう。

そういう中でも、3勝と頑張ってくれたハリアーは褒めてあげたいです。レース間隔を空ける為に、“1戦→放牧”という悪循環もありましたが、大きな故障もなく28戦頑張ってくれました。

思えば、今世代の会員優先期間に、ロードカナロア・ロードエアフォースと共にハリアーも最初に出資したお馬さんでした。初めてのジャンポケ産駒で期待していた1頭でした。実際はちょっとイメージとは違う姿になってしまいましたが…。

抹消後のことはハッキリしていませんが、少しでも良い余生を過ごしてくれることを願っています。

« ロードの会報より② | トップページ | 8月24日新潟・芝1800m出走に向けて、立て直し中。★フライトゥザピーク »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードハリアー」カテゴリの記事

コメント

ハリアーなんともあっさりと引退になってしまいましたね。
そこまで脚元に問題があるとはわかりませんでした。
この前のレース、パトロール映像で見たら最後かなり体をよじりながら走っていたのでつらかったのかもしれません★

まー何を言っても仕方がないけれど、ひどい扱いでしたね。
募集時にはエアフォース以上に期待していましたが・・・

あの厩舎に5頭も出資している私はどMとしか思えませんが、まだメビウスが控えていてるだけに、ちょっと気が重いです。
ハリアーには何とか怪我を治してもらって、地方にいけることを願っています。

ぼんちゃんさん、こちらにもありがとうございます。
最初は芝でスマートロビン、レッドデイヴィスらと良い走りをしていたのに、頭打ち状態になると、一気に存外な扱いになってしまいましたね。良い脚が一瞬+速い時計に対応できないのはネックでしたが…。

それでも3勝と頑張ってくれたハリアーには感謝です。タフに頑張ってくれたと思います。

ロードメビウスは牧場の期待が高いのでハリアー・エストレーラとは扱いが違うのかなと見ています。JRA-VANで坂路を駆け上がる姿を見ましたが、トモがやや流れ気味だったのはちょっと気になりました。具体的な予定は出ていませんが、新潟で使うのかもしれませんね。

この記事へのコメントは終了しました。

« ロードの会報より② | トップページ | 8月24日新潟・芝1800m出走に向けて、立て直し中。★フライトゥザピーク »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ