直線はそれなりに伸びるも8着まで。レース後の歩様が今一つで…。★ロードハリアー
ロードハリアー(牡・浅見)父ジャングルポケット 母オーブリエチア
7月21日(日)函館12R・立待岬特別・混合・芝1200mに菱田Jで出走。11頭立て10番人気で7枠8番からハイペースの道中を9、9、9番手と進み、直線では外を通って0秒6差の8着でした。馬場は良。タイム1分09秒8、上がり34秒8。馬体重は16キロ増加の486キロでした。
○浅見調教助手 「まとめて交わせるのでは・・・と思ったぐらい。直線を向いてからも十分な手応えが残っていました。ラストは脚色を鈍らせたものの、休み明けを考えれば悪くない競馬。次走に楽しみが持てる内容だったかも知れません。ただ、コースから引き上げて来ると歩様が今一つ。それが最後に伸び切れなかった原因でしょう。週明けに細かな検査を行なう予定。その結果を見るまでは何とも言えないですね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
プラス16キロでの出走と、レース前から懸念されていた通り、余裕残しの馬体。また、パドックでの周回も非常に遅く、全く気合も乗っていませんでした。
前走は勝ちに行く競馬をして最後パタッと止まりましたが、今回は控えて後方からの競馬で臨みました。脚の溜まりにくい馬なのでこの作戦は悪くありません。折り合いもついて、確かに手応え良く直線を向きました。
ハリアーは直線でそれなりに伸びているのですが、先行していた馬たちも同じような脚を使って伸びています。結局、直線の入り口での差とほぼ同じ間隔で8着入線。勝ち時計が遅くなったことは味方してくれたと思います。久々+乗り込み不足を考えると、内容は悪くはありません。
しかしながら、レース後の歩様が今一つとのこと。水曜日にはハッキリするでしょうが、レース後の段階で異常が認められているようでは…。
« メンコを外して覚醒。相手関係+馬場などが味方して大外から豪快に差し切る。☆シルクアーネスト | トップページ | シルクなお馬さん(4歳以上・牧場組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードハリアー」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- 協議の結果、脚部不安で引退することになりました。★ロードハリアー(2013.07.26)
- 右前脚の深管・球節に痛みを生じている模様。24日にケイアイファームへ移動済み。★ロードハリアー(2013.07.25)
- 直線はそれなりに伸びるも8着まで。レース後の歩様が今一つで…。★ロードハリアー(2013.07.23)
- 乗り込み不足+それなりに速い時計での決着。厳しい結果は避けられません。★ロードハリアー(2013.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント