乗り込み不足は明白。悪い結果を恐れず、自分の形に持ち込んで欲しい。★シルクアポロン
シルクアポロン(牡・池添)父タイキシャトル 母ロイヤルオーキッド
函館9R 500万下(ダ1700m) 5枠7番 伴J
池添師「少し急仕上げという部分はあるけど、あとは使いつつ上向けて行こうと思っています。追い切りの動きに関しては、多少重く感じる所はありましたが、十分出走態勢は整っていると思います。レース後の状態が変わらなければ、連闘することも考えています」(出走情報)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2回函館6日目(7月21日)
9R 3歳上500万下
サラ ダート1700メートル 指定 定量 発走14:15
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 レオネプチューン 牡5 57.0 村田一誠
2 2 フィールドゴーゴー 牡3 54.0 秋山真一郎
3 3 トウケイウイン 牡3 54.0 川島信二
4 4 アメリカンドリーム 牡3 54.0 岩田康誠
4 5 タマモデザイア 牡4 57.0 丸田恭介
5 6 ペガサスヒルズ 牡6 57.0 吉田隼人
5 7 シルクアポロン 牡4 54.0 伴啓太
6 8 サウスパシフィック 牡4 57.0 三浦皇成
6 9 メイショウドゥーマ 牡3 53.0 菱田裕二
7 10 ハードロッカー セ4 57.0 四位洋文
7 11 マヤノカデンツァ 牡4 57.0 五十嵐冬樹
8 12 ケンタッキーロード 牡5 57.0 古川吉洋
8 13 ゴールドゼウス 牡4 57.0 丸山元気
○三谷厩務員 「追い切りは動き、時計ともマズマズ。行ければ渋太いし、小回りなら1700mでも」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走13着と敗れて以来の競馬。フロンティアSでしっかり立て直してきましたが、仕上げに入る前に馬房が空いて急遽の帰厩。そして、10日競馬での出走。ずっと使ってきていた疲れは解消できたでしょうが、レースで走れる土台はまだまだ出来ていません。この時点で来週の競馬への連闘を示唆していることからも明白でしょう。
また、鞍上も今年デビューの伴J。3キロ減は魅力ですが、陣営のこのレースに賭ける意欲の低さは感じます。まあ、そんな雰囲気を無視して、伴Jにはしっかりハナを主張して回ってきて欲しいです。行くしかない馬なので深く考える必要はありません。
あとは、どこまで先頭を守ることができるか…。息切れすれば大敗必至ですが、自分の形にこだわった競馬をして欲しいです。
« 19日に美浦・大竹厩舎へ戻っています。☆シルクオフィサー | トップページ | タフに頑張ってくれていますが、前走からの変わり身は乏しくて…。★シルクアーネスト »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 障害練習を続けるも上達の兆しが窺えず。これ以上続けると人馬共に怪我をする恐れが出てくるので障害転向を諦めることに。来週の中山・芝2200mへの出走を予定。★ロイヤルアフェア(2019.12.07)
- 脚元に疲れが溜まりやすいなど体質面での弱さが残る現状。追い切りでも攻め切れていないので、出走と放牧を繰り返しながらじわじわ良くなってきて欲しい。気持ちの弱さが出れば大敗を覚悟しないとダメも、1つ2つでもキラッと光るところをデビュー戦で見せて欲しい。★ルコントブルー(2019.12.08)
- 【シルク】今週の出走馬(7日・土曜版)(2019.12.07)
- 日曜中京4R・障害未勝利に出馬投票するも、非抽選で除外。来週の中京戦へ回ることになりました。★ヴェルトゥアル(2019.12.06)
- 【シルク】2019年度 第1回追加募集馬のご案内(2019.12.05)
「(引退)シルクアポロン」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- 歩様を硬くして再調整が必要に。近走の成績を踏まえて登録を抹消することになりました。★シルクアポロン(2013.12.18)
- 土曜中京7Rに出馬投票するも、除外になってしまいました。★シルクアポロン(2013.12.13)
- シルクなお馬さん(池添厩舎)(2013.12.07)
- 外から交わされると脆い面は相変わらずで…。★シルクアポロン(2013.12.03)
コメント
« 19日に美浦・大竹厩舎へ戻っています。☆シルクオフィサー | トップページ | タフに頑張ってくれていますが、前走からの変わり身は乏しくて…。★シルクアーネスト »
焼魚定食さんおはようございます。
アポロン、ここはなんとしてもハナを主張したいですね。それでこそ減量騎手もいきようというもの。息がもつかは微妙ですが。距離も少し長いですしね。まずは自分の競馬に徹してほしいですね。
しかし、すでに連闘をにおわせるなど、アポロンも全国巡業中のアーネストにしてもそうですが、この厩舎は一体なんなんでしょうね。いい加減にしてほしいです。
投稿: マタさん | 2013年7月21日 (日) 08時23分
マタさん、こんにちは
伴Jは指示通りに乗ってくれましたが、早めに並びかけられるとダメですね。チークピーシズではなくそろそろブリンカーを試す時かもしれません。また、スピードはあるので、ダ1000mも1度試してもらいたいです。
アーネストもそうですが、番組を調べて、予めローテを検討しておいてほしいですね。使いながら、良いところがないか探すようでは後手後手の連続です。まあ、馬集めが大変なのは分かるのですが…。
投稿: 焼魚定食 | 2013年7月21日 (日) 15時10分