ロードなお馬さん(2歳馬)
ロードストーム
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。
○当地スタッフ 「現在も歩行運動のみ。当初のスケジュールに沿って調整を進めています。ヤンチャなタイプと聞いていたものの、そのような面は今のところ無し。跨り始めた際に如何なる変化が見られるか・・・でしょう。今週後半ぐらいから軽く乗り出す予定」
ベルフィオーレ
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター3000m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「週単位での変化を挙げるのは難しいものの、ひとまずは休まずに乗り込めている点を評価したいですね。ディープインパクト産駒らしい柔らかな身のこなし。まだまだ良化の余地を残しており、これから段々と力強さも備わって来ると思います」
ロードスパーク
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「ピッチを上げてからも気持ちが昂ぶるような場面は無いですね。また、本数を重ねるに連れて段々と動きが良化。少しずつボリュームも備わって来たと思います。どうやら来週にはトレセンへ向かう見込み。同様のパターンを繰り返しましょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ロードストームは先週同様に歩行運動のみと軽めの調整。デビュー戦を走り終えたばかりということで、しっかり疲れを取り除くことを重視。レース後にソエなど疲れ・反動がなかったのは何よりです。今後も意識的にセーブしながら進めてもらいたいです。
ベルフィオーレは休まずに乗り続けています。コンパクトな馬体+柔らかい身のこなしが思いのほか疲れが出ない要因なんでしょう。まずは無事に夏を越して下さい。
ロードスパークの入厩はズレ込んでいますが、この馬の状態・体力を見ながらの判断なので、大事に進めてもらっていると思いたいです。そして、来週には入厩という吉報が届くことを願っています。
« 動画が初めて更新されました。☆キープアットベイ | トップページ | 先週に続き今週も除外に。次走がいよいよ正念場に。★ユニバーサルキング »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードストーム」カテゴリの記事
- 今後の見通しが厳しいということで、協議の結果、11日に登録抹消となりました。★ロードストーム(2015.06.12)
- 出遅れたことによって一気に走る気持ちが萎えてしまう。終始、最後方で…。★ロードストーム(2015.06.07)
- 先週取消した影響は大丈夫そう。勝ち負け以前に、芝の速い流れにどこまで対応できるかを見てみたい。★ロードストーム(2015.06.05)
- 馬名が見当たらないと思っていたら、感冒の為、出走を取り消しました。★ロードストーム(2015.05.30)
- 20日に帰厩。クラス再編成前の出走を目指すも…。★ロードストーム(2015.05.24)
「(引退)ベルフィオーレ」カテゴリの記事
- 左後脚飛節の回復に時間を要する為、JRAの登録を抹消して繁殖入りすることになりました。★ベルフィオーレ(2016.12.27)
- ロードなお馬さん(牝馬)(2016.12.23)
- 勝負どころでスムーズに外へ持ち出せなかったのが痛かったも、直前の乗り替わりでは致し方なし。★ベルフィオーレ(2016.12.15)
- ここも末脚勝負に徹するのみですが、タフな中山コースに替わるのは間違いなくマイナスで…。★ベルフィオーレ(2016.12.11)
- ロードなお馬さん(藤原英厩舎)(2016.12.03)
「(引退)ロードスパーク」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- スーパー未勝利を前に優先出走権を確保できず。JRAの競走馬登録抹消へ。★ロードスパーク(2014.08.14)
- 速い脚に欠けるので脚抜きの良い馬場では到底厳しく…。11着に敗れる。★ロードスパーク(2014.08.10)
- 右回りで変わり身を期待も相手が揃った1戦。苦戦は免れない印象で…。★ロードスパーク(2014.08.09)
- 先月25日に栗東へ。そして早速来週の日曜小倉・ダ1700m出走へ。★ロードスパーク(2014.08.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 動画が初めて更新されました。☆キープアットベイ | トップページ | 先週に続き今週も除外に。次走がいよいよ正念場に。★ユニバーサルキング »
焼魚定食さんこんにちはm(__)m
二歳は全て秋以降の流れですね♪
ロードスパークはただでさえ予定より遅れているので、早く入ってもらいたいと思います(^-^)v
追加でロード行かれる予定焼魚定食さんないんですか?
投稿: ボビー777 | 2013年8月 2日 (金) 15時44分
ボビー777さん、こんばんは
それぞれの始動(再始動)は秋競馬になりそうです。夏の間にコツコツと鍛え込んでもらいたいです。
スパークは来週あたりにようやく入厩となりそうですね。心身の幼い馬なので、しばらくグリーンウッドで調整されたのは良かったと思います。
ロードの追加ですが、ロードヴェッケンの補償の期限が迫っていたので、同じ千田厩舎のロードブルースカイに申し込みました。父ディープスカイの仔はサッパリですが、水平首で背腰が強そうなところに期待して…。あとはデルフィーノに出資するかどうかです。
シルクでは、最後にライラックノカオリの11に出資するかなあというところです。
投稿: 焼魚定食 | 2013年8月 2日 (金) 19時44分