最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 次走へ向けて、時計を出し始めました。☆ラストインパクト | トップページ | 日曜福島8Rで対決することになりました。☆アポロン&プラズマ »

2013年4月 4日 (木)

ロードなお馬さん(4歳・牧場組)

Photo_6 ロードアクレイム

滋賀・ライジングリハビリテーション在厩。放牧1時間。

○当地スタッフ 「目新しい動きは無し。現状を考えれば当然と言えるかも知れません。特に問題が生じなければエコー検査は月1回ペースの予定。当面は時間の経過を待つばかり・・・でしょう。先日、厩舎スタッフが来場。ここまでの経過を改めて報告しています」

Photo_6 ロードハリケーン

滋賀・吉澤ステーブルWEST在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター2000m(1ハロン25~27秒ペース)。

○当地スタッフ 「だいぶレースのダメージは抜けた様子。もう左前脚の球節もスッキリ見せています。先週末より軽く跨るように。ひとまずはハッキング程度の内容ながら、今のところは特に問題も無さそうです。具合を探りつつ、徐々に調教レベルを高める方針」

Photo_6 アンビータブル

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。調教レベルを高めてからも、コレと言って気に掛かる点は浮かびません。動き自体も及第点と言えそう。脚元をスッキリ見せているのも何よりですね。同様のパターンを繰り返しつつ、新たな指示に備える方針」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アクレイムは変わらない日々を過ごしています。手術は無事に終えているので、時間の経過を待つのみです。

ハリケーンは心配された左前脚に関しては大丈夫な様子。レース後の相応の疲れだったということでしょう。ただ、馬場の硬い京都で使うのはどうでしょうか。その辺は池江調教師も考えていると思うので、新潟での復帰が有力かなと思います。

アンビータブルは先週のコメントから帰厩近しという感じでしたが、今週のコメントは少し延びるのかなあという印象を持ちました。使う番組はだいたい検討しているでしょうから、そこから逆算していくことになるのかなと思います。

« 次走へ向けて、時計を出し始めました。☆ラストインパクト | トップページ | 日曜福島8Rで対決することになりました。☆アポロン&プラズマ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

(引退)アンビータブル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ