追い切りで遅れたも、実戦タイプなので心配なし。まずは抽選突破を願って…。☆ロードクラヴィウス
ロードクラヴィウス(牡・安田隆)父アドマイヤムーン 母ダイワデリカシー
3月31日(日)中山・伏竜S(OP)・混合・ダート1800mに柴田善Jで予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では15/13の抽選対象です。3月27日(水)良の栗東・坂路コースで1本目に55.2-40.4-25.7-12.6 一杯に追っています。併せ馬では末一杯の相手に0秒6先行して0秒3遅れ。短評は「坂路コースで入念」でした。
○安田調教助手 「3月27日(水)は終い重点。攻め駆けするパートナーには僅かに遅れたものの、休み明けとしては上々の仕上がりだと思いますよ。ただ、昇級してメンバーが強化される1戦。今後を占う意味でも、ここで如何なる競馬を見せられるか・・・でしょう」
≪調教時計≫
13.03.27 助手 栗東坂良1回 55.2 40.4 25.7 12.6 一杯に追う ルミナスウイング(3歳オープン)末一杯に0秒6先行0秒3遅れ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今週の日曜中山・伏竜Sへの出走を予定しているロードクラヴィウス。現段階では抽選対象なのですが、出走への最終追い切りを昨日消化しました。
個人的にはコースでやって欲しかったですが、まだソエが解消しきれていないこともあり、引き続き坂路での調教となったと思います。内容としては、先行して遅れていますが、この馬なりには加速できているので悪くないと言えます。実戦へ行けば、馬群を気にしないなど根性のしっかりした馬。脚を溜めながら進めて、直線で競り合う形に持ち込むのがベストです。
ただ、このレースで人気になる馬は、ダートでかなりのパフォーマンスを見せています。前走後のパワーアップは間違いないですが、粒揃いのメンバー相手にどこまでやれるかは未知数です。
« 福島2週目(芝1800)でのデビューを目指しています。☆フライトゥザピーク | トップページ | 芝の長距離は合いそうも、鞭が入る度に尻尾を振っていたのが、今後への気掛かりで…。★スターリーワンダー »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードクラヴィウス」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- レース後、左前脚の屈腱炎が判明。損傷の度合いが大きく、登録を抹消することになりました。★ロードクラヴィウス(2014.05.15)
- レースが延び延びになった影響でパドックでイレ込む。500万下に下がって出直し。★ロードクラヴィウス(2014.05.12)
- この距離は魅力も、除外続きで良い出来での出走は望めず。今回も厳しい競馬を覚悟して…。★ロードクラヴィウス(2014.05.11)
- 先週自重したことで、何とか適距離に使えそう。日曜京都・ダ1400mへの出走を予定。★ロードクラヴィウス(2014.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント