27日に栗東・音無厩舎へ戻ってきました。☆シルクドリーマー
シルクドリーマー(牡・音無)父タニノギムレット 母ドリームキセキ
滋賀県・ノーザンファームしがらきで変わりなく調整を進めると、確認した調教師の指示で、27日に栗東へ帰厩しています。調教助手は「前回は競馬まであまり時間がなかったけど、今回は東京開催まで時間もあることだし、しっかり仕上げられそうですね。早速28日から乗り出していますが、以前同様に立ち上がったりして、元気な所を見せていますよ。まだまだ子供で、競馬でも真面目に走っていない所があるので、そのあたりが成長してくれると、本格的に素質が開花していくと思います」と話しています。(3/28近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ツメの不安で視野に入れていた阪神戦を使えませんでしたが、尾を引くような怪我へとならなかったのは何よりでした。先週の予告どおり、ドリーマーは昨日厩舎へ戻っています。
前走は相変わらずのSペースに泣かされましたが、重めの馬体を絞りきれずに出走したのも厳しかったです。昇級戦となった白秋S(4着)から、このクラスで通用しないということはないでしょうし。
次走に関して、具体的なレース名は出ていませんが、おそらく4月28日の晩春Sとなるでしょう。馬体に余裕がある状態だと、レースへの集中力が欠け、生ズルさを見せているのかもしれません。今度はレースまでちょうど1ヶ月あるので、速い調教を3本は消化して、きっちり馬体を絞って状態でレースに臨んでもらいたいです。
« ロードなお馬さん(2歳馬) | トップページ | 栗東ホース具楽部でリフレッシュすることに。☆ロードエアフォース »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事
- 帰厩して次走へ向けての調整を開始した矢先、今度は右前脚に腫れと熱感。詳しく検査したところ、右前脚の浅屈腱炎が判明。10歳を目前にして現役を終えることになってしまいました。★シルクドリーマー(2018.11.09)
- 31日に美浦・黒岩厩舎へ戻っています。☆シルクドリーマー(2018.10.31)
- シルクなお馬さん(5歳上関東牡馬・NF天栄組)(2018.10.30)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・NF天栄組)(2018.10.24)
- 翌日に帰厩を控えた中、右前と左トモを跛行するアクシデントが発生。★シルクドリーマー(2018.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント