次走は福島1・2週目のダ1700を目標に。☆シルクプラズマ
シルクプラズマ(牡・領家)父ステイゴールド 母ビービープレジャー
先週5着でした。前半は無理せず中団の後ろに控えると、3コーナー付近から徐々に進出を開始、直線では馬群の中からこの馬なりに追い上げ、掲示板を確保しています。調教師は「1800mだと折り合いを気にしながらになるし、時計勝負になると前も止まらないですね。福島ならメンバーも軽くなるだろうし、折り合いもそれほど気にしなくて良い分、競馬はし易いと思うので、次走は福島1週目か2週目・ダ1700mを使う予定で行きます。川須騎手は阪神で乗るみたいなので、早めに乗り役を押さえておこうと思いますが、想定と馬の状態を見ながら、1週目にするか2週目に回るか決めようと思っています」と話しています。(3/27近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
これまでローカルの中京でしか実績のなかったプラズマでしたが、G1の裏開催とはいえ、阪神でそれなりの結果を残せたのは収穫でした。
レース後、状態に問題なく、来週か再来週の福島ダ1700を使う予定で調整を進めている様子。相手も楽になるでしょうから前進は見込めますが、個人的には前走で川須Jが先々を見越した乗り方をしてくれたので、引き続き乗って欲しいです。折り合いを気にするようなら、ダ1400へ戻してみるのも良いでしょうし。
まあ、福島遠征はかなり濃厚ではあります。ローカルの小回りを意識しすぎて、早仕掛けになってしまうのは避けて欲しいところです。
« 次走に東京・メトロポリタンSを予定。☆ロードオブザリング | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクプラズマ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- 近走のレース内容や年齢面も考慮して登録抹消へ。今後はホッカイドウ競馬で競走を続けることに。★シルクプラズマ(2014.05.30)
- レースの流れが厳しかったのか、久々に右前に違和感を感じる走りになってしまう。最後は無理せず11着。★シルクプラズマ(2014.05.25)
- ダートに戻すも1000万下では頭打ち状態で…。マイペースの競馬に徹して、少しでも上位を目指して欲しい。★シルクプラズマ(2014.05.24)
- 芝で見どころなく再度ダートへ。日曜新潟・白馬岳特別への出走確定。★シルクプラズマ(2014.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント