シルクなお馬さん(4歳・牧場組)
シルクラングレー
福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mの調教を付けられています。調教担当者は「挫跖も回復しており、少しずつ調教を戻しています。もう暫くは様子を見ながらですが、このまま軌道に乗せていきたいですね」と話しています。(2/13近況)
シルクバーニッシュ
北海道・坂東牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、屋内トラックと坂路コースを併用して、キャンター2,500m~3,500mの調教をつけられています。牧場スタッフは「引き続き週4本坂路を併用しながら、徐々に負荷を強めています。この調子で乗り込んでいけば、あと1ヶ月以内には厩舎へ戻す事が可能でしょう」と話しています。(2/13近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ソエ→挫跖と頓挫を繰り返したラングレー。思いのほかスロー調整ですが、無理を避けて、1歩1歩進めています。今月一杯は様子を窺いながらかと思いますが、来月にはピッチを上げていけるようにコツコツと乗り込んでもらいたいです。
バーニッシュは騎乗運動再開後は順調そのもの。オゾン療法など念入りな治療の効果が大きいです。厩舎との連携を良くして、予定どおり1ヶ月以内で厩舎へ戻れるようにお願いしたいです。
« シルク&ロードなお馬さん(5歳・放牧組) | トップページ | ロードなお馬さん(池江厩舎・4歳馬) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクバーニッシュ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- レース後、左前の裏筋がモヤモヤと。損傷率47%という診断で道半ばの引退に…。★シルクバーニッシュ(2014.10.09)
- ムキにならず折り合えたのは良かったも、いざ追い出してから反抗する仕草を見せて伸びを欠く。★シルクバーニッシュ(2014.10.05)
- 不器用さを補える新潟芝1000mで新味を期待も、ムキになったり反抗する面は相変わらずなので…。★シルクバーニッシュ(2014.10.04)
- シルクなお馬さん(5歳馬・入厩組)(2014.09.24)
「(引退)シルクラングレー」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- クラスの壁を感じる結果に終わるも、レース後に右前浅屈腱不全断裂が判明。競走能力喪失のアクシデントに…。★シルクラングレー(2014.07.27)
- 時計への対応が鍵になるも、久々の勝利の余勢を駆ってどこまでやれるか注目。☆シルクラングレー(2014.07.26)
- 追い切り本数が不足気味なのは心配も、予定どおり土曜札幌・大雪HCに出走予定。★シルクラングレー(2014.07.23)
- 松田Jの騎乗停止に伴い、次走はローウィラーJとのコンビに。☆シルクラングレー(2014.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント