最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 来週のレースに向けて、すこぶる順調です。☆ロードガルーダ | トップページ | スタミナ面の不安は拭えず、今回も厳しい1戦になりそう。★ロードハリアー »

2013年2月 2日 (土)

シルクなお馬さん(5歳馬)

Photo_4 シルクオフィサー

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、ドレッドミルの運動と周回コースでキャンターの調教を付けられています。調教担当者は「調教内容は変わりませんが、トレッドミルでしっかり運動させている分、体に張りが出てきたように、状態は上向き傾向にありますから、これで脚元がパンとしてくれば、スムーズに進めていけると思います」と話しています。(1/31近況)

Photo_4 シルクプラズマ

京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動40分行った後、本馬場でダクとキャンター1,800m、坂路コースでキャンター1本の調教を付けられています。調教師は「引き続き週2本15-15のペースで、変わり無く乗り込んでいます。気の良い馬なので、あまりペースを上げ過ぎないようにはしていますが、これぐらい元気が有って調度良いと思いますよ。最近は助手さんが様子を見に来ているので、どちらにしても近い内だと思いますが」と話しています。(1/31近況)

Photo_4 シルクレイノルズ

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行っています。調教担当者は「この中間、右前脚の球節に腫れが出たため、少し楽をさせています。歩様自体には影響ありませんので、それ程長引くことは無いと思いますが、もう少しこのまま様子を見ます」と話しています。(1/31近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

オフィサーはトレッドミルを併用しながら運動量を保っています。ただ、歩様をすぐに悪くしてしまう馬なので、もう少しの間は現状のメニューを継続してもらいたいです。

プラズマは検疫待ちが続きます。動きは元気一杯なので、メリハリをつけた調教で朗報が届くのを待ってもらいたいです。

レイノルズは持病の右前球節の腫れが出てしまいました。幸い大事には至りませんでしたが、治療を念入りに施してもらいたいです。この小休止を良いリフレッシュ期間にしてもらえれば…。春の福島を目標に1歩1歩積み重ねてもらいたいです。

« 来週のレースに向けて、すこぶる順調です。☆ロードガルーダ | トップページ | スタミナ面の不安は拭えず、今回も厳しい1戦になりそう。★ロードハリアー »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクレイノルズ」カテゴリの記事

(引退)シルクプラズマ」カテゴリの記事

(引退)シルクオフィサー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ