ロードなお馬さん(藤原英厩舎)
ロードアクレイム
函館競馬場在厩。引き運動30分。
○当地スタッフ 「目新しい報告事項は無し。現状を考えれば週単位で大きく変わらぬのも当然と言えるかも知れません。今後も定期チェックは行なう予定。少しずつでも症状が解消されれば・・・ですね。与えた飼い葉は普通に食べており、健康面に関しては大丈夫」
スターコレクション
現在も栗東トレセン診療所で休養に専念。もう少しの間は慎重に様子を見守り、馬自身の状態に応じて今後の方針を決めます。
○荻野調教助手 「先週と比べて目立った変化は無し。少しずつ快方へ向かっている模様ながら、まだ許可が下りずに現在も診療所で安静に過ごしている状況です。やはり完全にOK・・・と言えるまでは獣医師の管理下に置くのがベター。そのような判断でしょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アクレイムに関しては、急激な良化は見込めませんが、体調面で安定しているのは一安心です。温泉療法を続けて、浮腫みがスッキリしてくれるのを待つしかありません。
スターコレクションは退院の許可が下りず、現在も栗東トレセン診療所に入院しています。『完全にOK』というジャッジが出るにはもう少し時間が掛かりそうです。体調が急変しないように気を配ってもらえればと思います。
« 1回小倉2週目・芝2000でのデビューを視野に。☆ユニバーサルキング | トップページ | きさらぎ賞出走に向けて、上々の動きを披露。☆ラストインパクト »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)スターコレクション」カテゴリの記事
- 【ロード】繁殖入りしている元出資馬の動向(2015.05.20)
- 出資馬の初仔が誕生しました。(2014.05.27)
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- ロードの会報より①(2013.07.26)
- 喉なり手術からの回復が思わしくなく、引退することになってしまいました…。★スターコレクション (2013.03.01)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント