最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 実戦に行くと制御が利かなくなる…。1度じっくり立て直してもらいたい。★ロードシュプリーム | トップページ | 週中は飛越練習、日曜日に坂路追いで調整中。☆ロードハリアー »

2012年11月18日 (日)

直線でひと伸びを欠き、3着に敗れてしまう。★ロードガルーダ

Photo_3 ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム

11月17日(土)京都12R・3歳上1000万下・混合・芝1400mにスミヨンJで出走。17頭立て1番人気で5枠10番から平均ペースの道中を4、6、5番手と進み、直線では中央を通って0秒5差の3着でした。馬場は不良。タイム1分24秒6、上がり35秒9。馬体重は10キロ増加の512キロでした。

○スミヨン騎手 「スタートで遅れた前走を踏まえ、その点に気を付けようと。ポンと出てくれましたし、序盤はレースの流れに乗れていました。中団ぐらいで・・・と指示を頂いていたものの、馬場コンディションを考慮して幾らか前目のポジションに。ただ、勝負処から手応えの割に進んで行きませんでした。直線を向いて手前を替えたら今度はバランスを崩すような格好。これだけコース状態が悪化しては仕方ないかも知れません」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

遠征後の中1週でも体質強化で馬体増。好位につける。3コーナーから外めのいいところを選んで追走。直線で外から伸びてきたが、不良馬場で決め手が減少。(G誌)

好位で流れには乗れていたが、追われてからがジリジリの伸び。3走前に重馬場で2着しているが、ここまで馬場が悪化すると良くないのかも。(B誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

中1週でしっかり馬体を回復させて臨むことが出来たロードガルーダ。強行軍でも良い状態をキープできていました。ただ、運がなかったのは、雨が降りしきる中での不良馬場。

スミヨンJも前有利な馬場を考慮して、正攻法の競馬をしてくれたのですが、直線でギアチェンジが一息で、伸びを欠いてしまいました。大型馬でまだまだトモに緩さが残るだけに、仕方ないところでしょうか。上位馬も強かったですし、昇級戦で3着に来てくれたことを良しとしたいです。

ただ、正攻法の競馬だと甘くなるところがあるので、序盤はじっくり構えて、直線で弾ける戦法がベストでしょう。良馬場で次走臨めるなら、こういう形にこだわってもらいたいです。

今後は中1週で勝ちに行ったので一息入れるのかな? そうなると、ロードハリケーンと交代でしょうね。年明けの再始動になるでしょうが、来年はバリバリのOP馬に育ってもらいたいです。

« 実戦に行くと制御が利かなくなる…。1度じっくり立て直してもらいたい。★ロードシュプリーム | トップページ | 週中は飛越練習、日曜日に坂路追いで調整中。☆ロードハリアー »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ