ロードなお馬さん(3歳・放牧組)
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター1600m(1ハロン22~25秒ペース)。
○当地スタッフ 「まだレースを走り終えたばかり。先週一杯は余裕を持たせました。11月26日(月)より馬場へ。ひとまずは具合を探る程度の内容ながら、今のところ大きなダメージは窺えませんね。歩様もスムーズ。数日後には坂路へも連れ出せるでしょう」
アンビータブル(牝・安田隆)父ブライアンズタイム 母アンビナウン
滋賀・吉澤ステーブルWEST在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場で並脚10分+ダク10分、ダートコース・キャンター1000m(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「飼い葉はキッチリ食べており、馬体を大きく減らした感じも無し。まだ具合を探る程度の内容ながら、今のところ目立ったダメージは窺えませんよ。今回も滞在は短期間の見込み。上手く心身をケアして送り出せるように努めたいと思います」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
不良馬場でのダメージを心配しましたが、疲れもなく運動を再開しているロードガルーダ。徐々にピッチを上げて行けるでしょうから、年明け早々には厩舎へ戻してもらいたいです。
アンビータブルはレース間隔を空ける意味での放牧です。心配した馬体減りもなさそうなので、厩舎へ戻っても調整には苦労しないと思います。先行する競馬で少し明るい兆しが出てきたので、こういう競馬を慣らして行ってもらいたいです。
« 年内入厩を目指して、もうひと頑張り。☆ユニバーサルキング | トップページ | ひとまず新しい環境に慣れさせている状況。☆ジューヴルエール »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)アンビータブル」カテゴリの記事
- 【ロード】繁殖入りしている元出資馬の動向(2015.05.20)
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- 坂路入りを再開した途端に右前脚球節を再度骨折。協議の結果、引退することに。★アンビータブル(2014.04.20)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2014.04.10)
- ロードなお馬さん(5歳・牧場組)(2014.04.04)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント