最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 叩いた効果も見込んで、クラス2走目で卒業を期待。☆シルクドリーマー | トップページ | 日曜福島の平場戦で確勝を期すことに。☆シルクキングリー »

2012年11月 1日 (木)

ひと夏越しての成長が楽しみ。☆ロードガルーダ

Photo_3 ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム

11月3日(土)福島・3歳上500万下・芝1200mに松山Jで予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位6番目、同順位2頭で出走可能です。10月31日(水)稍重の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン84.5-68.5-53.6-39.4-11.8 8分所を稍一杯に追っています。併せ馬では一杯の相手の外を0秒4先行して同時入線。短評は「毛ヅヤ冴える」でした。

○兼武調教助手 「10月31日(水)は終い重点。稽古の様子等からも、なかなか仕上がりは良いと思います。ただ、休み明けに加えて昇級戦。また、1200mのレースも初めてです。能力的には十分に足りる印象ながら、今回に関しては未知数な部分が多いかも・・・」

≪調教時計≫
12.10.31 助手 栗CW稍 84.5 68.5 53.6 39.4 11.8(8) 馬なり余力 オーシャンブルー(古馬オープン)一杯の外0秒4先行同入

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

復帰後、ビシビシとはやっていませんが、稽古で池江厩舎の精鋭を相手に圧倒する走りを見せています。

昨日はアルゼンチン共和国杯に出走するフォゲッタブル、オーシャンブルーを先導しての追い切り。外々を回る形で内の2頭の手応えを覗きながら騎乗者の手は動いていませんでした。オーシャンブルーはゴールが過ぎても気合をつけていたので、最後それに合わせて軽く気合をつけられた程度。ブックの脚色も稍一杯から馬なりへ修正されていました。

久々の競馬になりますが、動きは軽快。この時期に毛ヅヤの良さが目立つということは体調も良いのでしょう。

ただ、半兄カナロアと違って、少し重心が高くてフットワークの大きな馬。距離への対応+小回りコースに一抹の不安はあります。まあ、それでもローカル開催ですし、ひと夏越しての成長も大きそうなので、先々に期待を持たせる走りを見せてくれるでしょう。

« 叩いた効果も見込んで、クラス2走目で卒業を期待。☆シルクドリーマー | トップページ | 日曜福島の平場戦で確勝を期すことに。☆シルクキングリー »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さんこんばんはm(__)m

久々のガルーダの出走ですけど、動けていそうで何よりですね(^-^)/

松山君に上手いことのってもらっていい走りを期待しています(^-^)

一夏越した成長を見せてほしいものですねー☆

ボビー777さん、こちらにもありがとうございます。
ガルーダは良い仕上がりで臨めるかなと思います。相手関係は楽かもしれませんが、多頭数+この距離をどう捌くことができるか多少不安な面はあります。勝ち切って欲しいですが、どうでしょうか。

長距離輸送、大幅馬体減、初距離、出遅れを能力の違いで圧勝しましたね!!おめでとうございます♪

ちょっと、この仔もものが違う感じですねえ。
やっぱブラッサムはいっとかないといけないかなあ(^_^;)

うりぼ~さん、こんにちは
ガルーダへのお祝いのお言葉ありがとうございます。出遅れましたが、結局はじっくり脚を溜めることが出来て、良い結果に繋がったと思います。
前へ行くよりは我慢させた方が爆発力へと繋がるんだと思います。

レディブラッサムの11は、ガルーダよりしっかりしていると思いますし、今でも良い雰囲気を持っていると思うので、楽しめる1頭になるのかなと思います。抽選は運次第になりますが。

この記事へのコメントは終了しました。

« 叩いた効果も見込んで、クラス2走目で卒業を期待。☆シルクドリーマー | トップページ | 日曜福島の平場戦で確勝を期すことに。☆シルクキングリー »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ