今週も楽な感じで良い動きを見せています。☆ロードガルーダ
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
2012.10.25
10月25日(木)稍重の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン83.9-68.0-52.4-38.6-12.7 7分所を馬なりに乗っています。併せ馬では一杯の相手の内を0秒2先行して0秒2先着。短評は「追い不足も動き良」でした。11月3日(土)福島・3歳上500万下・芝1200mに松山騎手で予定しています。
○池江調教師 「10月25日(木)はウッドで。ほぼ馬なり・・・と言った内容です。追い切ったのはコースが荒れ始めた後半の時間帯。それでも最後まで楽な感じで駆けていましたよ。前走後に一息を入れて筋肉の付き方も良化。だいぶ血が目覚めて来たのかも・・・」
≪調教時計≫
12.10.25 助手 栗CW稍 83.9 68.0 52.4 38.6 12.7(7) 馬なり余力 ダノンウィスラー(古馬1000万)一杯の内0秒2先行4F付0秒2先着
2012.10.24
栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。レース出走へ向けて態勢は段々と整っており、この調子を維持しながら更に調整を進めます。10月25日(木)に追い切りを行ない、11月3日(土)福島・3歳上500万下・芝1200mに松山騎手で予定しています。
○池江調教師 「まだ厩舎へ戻って10日ほど。でも、予定通りに乗り込みが進んでいます。脚元を含めて特に気に掛かる部分も無し。ここまでは至って順調と言えそうです。10月24日(水)は感触を確かめた程度。明日25日(木)にペースを上げて行きましょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
追い切り次第で予定を早めるかもしれないと思っていたのですが、さすがに無茶な使い方はこの厩舎はしませんね。
週中の追い切りは木曜日に。今週も相手を先導する形で。4Fから併せる形になったようですが、最後は一杯の相手を尻目に少し離す内容。追い切り本数は少ないですが、動きの良さは先週同様に目立つものかと思います。
未勝利勝ち後の使い出しが遅れましたが、頓挫なく乗り込めたのは確実にプラスに出ています。“だいぶ血が目覚めて来たのかも…”というコメントからも期待を感じます。
あとは小回りの芝1200に戸惑わないかだけでしょう。普通に追走できるようなら、結果はついてきてくれるでしょう。
« 来週の福島戦を予定しています。☆シルクレイノルズ | トップページ | 動きは少し物足りないも、武蔵野Sに向けての調整が続きます。☆シルクフォーチュン »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント