レース内容は1歩前進も、まだまだ余裕のある馬体で…。★シルクヴェリタス
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
小倉4R 3歳未勝利(混)(ダ1700m) 8着(13番人気) 熊沢J
熊沢騎手「跨った時は本当に大人しい馬で、逆に心配になったけど、いざゲートを出ると、自分からハミを取って、気を出して走ってくれました。最後は一杯になってしまいましたが、最後まで良く辛抱していたと思います。距離も少し長かったと思うし、今日の内容ならば、1,400mの方がもっと楽な競馬が出来ると思いますよ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今回はマイナス4キロでの出走。この馬なりに絞れてきているとはいえ、まだまだ余裕のある馬体。パドックでもノロノロと歩いていました。
それでもレースへ行くと、前走同様に良い行きっぷりを見せてくれました。道中は熊沢Jが何とか宥めながらの追走。今回はレース後、順調に来ていたこともあって、4角手前で“おっと”と思うところもありました。ただ、そこからの勢い・伸びがなかったです…。
それでも今回はパタッと止まることがなかったのは収穫です。熊沢Jも気を抜かないように、小倉の馬場1周しっかり回ってきたと思います。こういう小さな前進が、最後の1戦に繋がっていけばと思います。
« ケイアイファームで立て直すも、今日は競馬モードにあらず。スーパー未勝利への権利確保で十分。☆ロードエストレーラ | トップページ | 距離短縮で期待するも、見せ場すらなく敗退。★シルクベルジュール »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ケイアイファームで立て直すも、今日は競馬モードにあらず。スーパー未勝利への権利確保で十分。☆ロードエストレーラ | トップページ | 距離短縮で期待するも、見せ場すらなく敗退。★シルクベルジュール »
こんばんは。
奇跡を願っての口取りは叶いませんでしたが、ヴェリタスなりに頑張っていた、と思います。
ディープストーリーの藤原英調教師のコメントは、どの程度のものですか?
シルクアルボーレがお世話になって以来なので感触がつかめなくて。
投稿: ぷーさん | 2012年9月 4日 (火) 20時50分
ぷーさん、こんばんは
ヴェリタスはジワジワ良化していますね。今度は距離短縮でどこまで辛抱できるか。あとは、やはりもう少し馬体がスッキリしてきてもらいたいです。
ディープストーリーのコメントは何とも言えませんが、結構ストレートに物言いをする調教師さんだと思います。少しシルク側で柔らかい口調に変えたとも言えませんが…。定期的に感触を確かめに行っているので、楽しみにしている1頭なのは違いないでしょうね。
投稿: 焼魚定食 | 2012年9月 4日 (火) 22時46分