シルクなお馬さん(3歳・栗東近郊組)
シルクキングリー(牡・岡田)父ディープインパクト 母ステイトリースター
京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動40分行った後、本馬場でダクとキャンター2,400mの調教を付けられています。牧場担当者は「輸送がありましたので、軽めのところで様子を見ていますが、特に問題もありませんので、このまま進めて行けそうです」と話しています。(9/5近況)
シルクドリーマー(牡・音無)父タニノギムレット 母ドリームキセキ
前走後に調教師は「レース後も変わりないけど、夏の間ずっと使い通しだったので、一息入れようと思います。変わりなければ東京あたりで使えればと思いますが、一息入れたことで、どっと疲れも出てくると思うので、状態を見ながら次走を考えて行こうと思います」と話し、30日に滋賀県・島上牧場へ放牧されると、1日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ移動しています。(9/5近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
宇治田原優駿STに移動したキングリー。到着直後ということで、軽めの乗り込みで様子を見ていたようですが、特に問題はないとのこと。これから徐々にピッチを上げていけると思います。ひと夏を越して、牡馬らしい逞しさが出てきてもらいたいです。
ドリーマーは連勝のご褒美で放牧へ。500万下を勝った直後は疲れもあったようですが、前走は上昇カーブを描いて、うまく立ち直っていました。ですので、それほど疲れはないように思うのですが…。脚元のケアはしっかり施してもらいたいです。
« 柴田善Jとのコンビで来週の中山デビュー決定。☆ロードレグルス | トップページ | 帰厩して既に追い切り開始。再度芝1400mへの挑戦は??★ロードエアフォース »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事
- 近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することになりました。★シルクキングリー(2015.07.07)
- 思い切って逃げの手に出るも、最後の直線で失速する姿はここ数走と同じで…。厳しい結果が続きます。★シルクキングリー(2015.07.05)
- 当初の予定と違うレースへの出走。ひと叩きするも、良化の気配が全く窺えないので…。★シルクキングリー(2015.07.03)
- 厩舎に滞在して続戦することに。集中力を欠いた走りが続いているので、次走も苦戦は免れそうになく…。★シルクキングリー(2015.06.26)
- 直線を向くまでは手応え十分も、今回もいざ追い出してからの失速が急すぎて…。★シルクキングリー(2015.06.21)
「(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事
- 帰厩して次走へ向けての調整を開始した矢先、今度は右前脚に腫れと熱感。詳しく検査したところ、右前脚の浅屈腱炎が判明。10歳を目前にして現役を終えることになってしまいました。★シルクドリーマー(2018.11.09)
- 31日に美浦・黒岩厩舎へ戻っています。☆シルクドリーマー(2018.10.31)
- シルクなお馬さん(5歳上関東牡馬・NF天栄組)(2018.10.30)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・NF天栄組)(2018.10.24)
- 翌日に帰厩を控えた中、右前と左トモを跛行するアクシデントが発生。★シルクドリーマー(2018.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント