最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 次走は新潟・朝日岳特別を予定しています。☆シルクドリーマー | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・未勝利馬) »

2012年8月 2日 (木)

ロードなお馬さん(3歳・放牧組)

Photo_6 ロードアクレイム

滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター1600m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「背腰の具合は大丈夫。近日中に再度ショックウェーブを打つ予定なのは、念を押して・・・と言った意味合いですね。もう少し食欲を増して欲しい印象ながら、まだトレーニング自体が控え目。調教レベルを高めるに連れて改善されると思います」

Photo_6 ロードガルーダ

滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「まだレースを終えたばかり。ちょっと余裕を持たせて欲しい・・・との指示を踏まえ、到着後はウォーキングマシンのみの調整です。見た目にクタッとした様子は無し。以後の調教プランに関しては、跨った感触に応じて考えようと思っています」

Photo_6 ロードエストレーラ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「特定の箇所に問題を抱えている訳とは違うものの、まだ今一つシャキッとしない印象。ただ、じっくり待っていられぬ状況ですからね。ここに来て坂路でも乗るように。あとは何処でゴーサインを出すか・・・。その見極めが難しいところでしょう」

Photo_6 アンビータブル

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。もしくは三石軽種馬共同育成センターで並脚1000m、ダートコース・ダク2000m→キャンター3000m(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「ここに来て急激に変わった印象は無いですね。でも、コレと言って注文も浮かばぬ状態。相変わらず順調だと思います。視察に訪れた安田先生には改めて近況を報告済み。馬房の調整が付き次第、函館もしくは札幌へ入る可能性が高いでしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アクレイムは少しカイバ食いが良くないようですが、元々細身な馬なので、バリバリ食べるような馬でもないと思います。今後もしっかり背腰のケアを施しながら、しっかり乗り込んで筋肉の張りを取り戻して行ってもらいたいです。

ガルーダは少し楽をさせたようですが、疲れた素振りもなく、状態は安定しています。それでも約1ヶ月の間に3走したので、騎乗運動を再開することには慎重になってもらいたいです。

エストレーラは疲れが抜けきっていませんが、帰厩への調整が進められています。ペースを上げていった時に、反動・疲れが出ないことを願うばかりです。

アンビータブルは近々、競馬場へ移動するとのこと。栗東へ戻すためのワンクッションというよりも、札幌で1戦する可能性の方が高いのかな? 調整は不安なく進んでいますが、気性面での成長があるのかどうかを早く見極めたいです。

« 次走は新潟・朝日岳特別を予定しています。☆シルクドリーマー | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・未勝利馬) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)アンビータブル」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

(引退)ロードエストレーラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ