最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 今回も速い上がりの決着で見劣ってしまう。★シルクアーネスト | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

2012年8月14日 (火)

ロードなお馬さん(3歳・放牧組)

Photo_6 ロードガルーダ

滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター1600m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「18-18でキャンター1本が現在のメニューです。身のこなしに違和感は覚えず、馬自身も元気一杯な様子。元々、何処かに不安が生じて戻って来た訳とも違いますからね。ここまでは至って順調。今週末から強目の稽古を交えるかも知れません」

Photo_6 ロードエストレーラ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「18-18ペースで2本の登坂を繰り返しています。ようやく疲れが抜けて来た感じ。もう一歩でしょう。札幌開催も折り返しを迎えて残りは3週間に。そろそろ帰厩の準備が必要です。さすがに完調とは言えぬものの、何とか間に合うのでは・・・」

Photo_6 アンビータブル

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「現在もウォーキングマシン。先週と比べて大きな変化は生じていません。馬自身が脚元を気に掛ける素振り。元通りのメニューまで戻すには、もう少し時間が必要でしょう。中途半端な状態で進めるのは避けるべき。治療を優先に考える方針です」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ガルーダはしっかり段階を踏みながら、調整を進めています。早ければ来週末あたりに帰厩するかもしれません。この調子を崩すことなく進めてもらいたいです。

エストレーラはようやく疲れが癒えてきた様子。残された時点でどこまで走れる態勢に持っていけるか…。ただ、厩舎に戻ったとしても残された時間から、10日での競馬になりそうな予感。力を発揮するのはやはり困難でしょうね。

アンビータブルは骨瘤を気にしている様子。当面は患部のケアに集中することになりそうです。気性面の問題も改善されていませんし、慌てる必要もありません。

« 今回も速い上がりの決着で見劣ってしまう。★シルクアーネスト | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)アンビータブル」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

(引退)ロードエストレーラ」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さんこんばんわm(__)m

一番気になるはロードエストレーラですね(^_^;)疲れが完全にとれることは時間が必要ですし、出走が1000mで走らされることを考えると状勢は厳しいものであるのは変わらないでしょうね(^_^;)

最後のチャンスをどうにか生かして欲しいですね(^-^)/

ボビー777さん、おはようございます。
エストレーラは何とか出走態勢に持っていくという感じですね。万全の状態にはほど遠いかもしれません。どういうレース選択をするかも気になるところです。ただ、最後の1戦になるので、1000mを使うのかな? 結果を出すには、違う条件で少し冒険してもらいたいです。

この記事へのコメントは終了しました。

« 今回も速い上がりの決着で見劣ってしまう。★シルクアーネスト | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ