ロード&シルクなお馬さん(3歳・2勝馬)
ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。心身共にコンディションに特に異常は認められず、もう少しの間は入念に乗り込みます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、9月17日(月)中山・セントライト記念(G2)・国際・芝2200mもしくは9月23日(日)阪神・神戸新聞杯(G2)・国際・芝2400mに予定しています。
○田代調教助手 「放牧と言っても1ヶ月程度。リフレッシュは図れた印象ながら、外見的に大きく変わった感じは無いですね。どちらのレースへ向かうかは諸々の条件を踏まえて判断する方針。いずれにしても時間に余裕が持てるでしょう。じっくり乗り込む方針」
シルクドリーマー(牡・音無)父タニノギムレット 母ドリームキセキ
坂路コースでキャンターの調整で、9日と12日に時計を出しています。調教助手は「左前の蹄鉄を釘から接着方式に変えてからは、歩様も気にならないですね。それほど気にするほどの状態ではないんですが、検量前でなかなか釘が抜けなかったのが影響しているのか、少し敏感になっているのかもしれないね。乗った感じでは全く気にしている様子も見られないので、9日に坂路で少し強めの所をやっておきましたが、時計も良かったし、動きもしっかりしていたので、疲れはなさそうですね。少し楽も出来たので、かえって馬には良かったと思いますよ」と話しています。(8/15近況)
助 手 12栗坂良 59.7- 45.4- 30.4- 15.3 馬なり余力
北村友 15栗坂重 52.9- 39.3- 26.3- 13.4 一杯に追う ディープフィールド(古1000万)一杯に同入
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
3歳世代で2勝を挙げている2頭の近況をまとめて。
アクレイムは現状を確かめる感じでの調整です。来週あたりから時計を出していくことになるのかなと思います。2勝馬なので権利を狙うには、春の実績馬が多く出走する神戸新聞杯よりもセントライト記念へ向かう可能性が高いかな?
レース後の落鉄の影響が調整に影響を及ぼしましたが、ドリーマーは次走に向けて軌道に乗ってきました。昨日の時計も悪くないですね。昇級戦ではありますが、軽い芝は合っているので、どこまで通用するか早く見てみたいです。
« ロードなお馬さん(5歳馬) | トップページ | 評判馬に遅れを取るも、良い状態でレースに臨めます。☆ロードランパート »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
「(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事
- 帰厩して次走へ向けての調整を開始した矢先、今度は右前脚に腫れと熱感。詳しく検査したところ、右前脚の浅屈腱炎が判明。10歳を目前にして現役を終えることになってしまいました。★シルクドリーマー(2018.11.09)
- 31日に美浦・黒岩厩舎へ戻っています。☆シルクドリーマー(2018.10.31)
- シルクなお馬さん(5歳上関東牡馬・NF天栄組)(2018.10.30)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・NF天栄組)(2018.10.24)
- 翌日に帰厩を控えた中、右前と左トモを跛行するアクシデントが発生。★シルクドリーマー(2018.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント