最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(3歳・未勝利組) | トップページ | 2回新潟後半戦で復帰予定。☆シルクレイノルズ »

2012年7月12日 (木)

ロードなお馬さん(牡馬・牧場組)

Photo_6 ロードハリアー

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「馬体の回復具合が若干スロー。まだ精神的にも完全にダメージが抜け切っていないのでしょう。いざ速いペースで乗り出せば、時間を要さずに仕上がるタイプ。もう少しの間は余裕を持たせる方針です。札幌開催の後半ぐらいが一応の目標かも」

Photo_6 ロードアクレイム

滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「腰をケアして欲しい・・・との指示を踏まえ、到着後にショックウェーブ治療を実施。外見的にクタッとした様子は感じられぬものの、筋肉の張りが落ちている印象です。まだ競馬を走り終えたばかり。ひとまず今週一杯は余裕を持たせましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ハリアーはレースでの疲れがかなり尾を引いています。「中間疲れを感じながら、もう1走して放牧に出す」厩舎なので、落ち込みが激しいです。せめて、中間疲れている素振りを感じるなら、レースを使わず立て直してもらいたいです。

アクレイムは腰のケアを受けて、楽をさせています。放牧先任せではなく、ケアに関しても、厩舎主導になっているのは心強いです。この点に関してはハリアーとは対照的かなと思います。

« シルクなお馬さん(3歳・未勝利組) | トップページ | 2回新潟後半戦で復帰予定。☆シルクレイノルズ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードハリアー」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ