距離延長で追走は楽になるも、4角手前で早々と脱落してしまう…。★シルクヴェリタス
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
小倉3R 3歳未勝利(ダ1700m) 14着(11番人気) 北村友J
北村友騎手「初戦と違って、テンからスッと好位で競馬が出来たのはビックリしましたね。道中良い感じで追走出来ていたので、今日は良い所があると思っていたのですが、3コーナーで急に手応えが無くなってしまってしまいました。それほど無理していなかったから、少し距離が長かったのかもしれないですね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
デビュー2戦目となる今回。パドックで多少は気を出していましたが、マイナス2キロとポコッとしたお腹は相変わらずでした。
レースでは、ゲートを出て行き脚がついて先行策。案外楽に追走できているなあと思いました。ただ、それが長続きせず、3角あたりで行きっぷりが怪しくなり、4角手前で既に余力を残していませんでした。
距離が長かったというよりは、やはり馬体が太すぎるのが1番の敗因だと思います。稽古では自分のペースで走っている分、最後まで辛抱できますが、速いラップを追走してしまうと、早い段階で苦しくなってしまう様子。
1度レースを経験して、多少なりとも前向きさは出ましたが、良化スローで絞れてこない現状は厳しい将来を予感してしまいます。
« 広々とした左回りの新潟コースで、そろそろ本領発揮を。☆シルクアーネスト | トップページ | 仕上がり良好で期待高まるのも束の間、レースで派手に大暴走してしまう。★シルクレイノルズ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 広々とした左回りの新潟コースで、そろそろ本領発揮を。☆シルクアーネスト | トップページ | 仕上がり良好で期待高まるのも束の間、レースで派手に大暴走してしまう。★シルクレイノルズ »
おはようございます。
ラストインパクトはどうしようかなあ、と思っていたら売れてしまいました。一頓挫が躊躇させました。後悔させる活躍を。
ジューヴルエールは、キャンセルが売れない現状。早く安心して調教できるようになるといいのですが。
ラトーナのタイムは札幌1500では過去3番目の時計とか。ソエもあったそうで立て直しになるようです。だ、
投稿: ぷーさん | 2012年7月29日 (日) 07時23分
ぷーさん、おはようございます。
ラストインパクトは今月の会報の画像では、良い雰囲気をしていました。ただ、動画での走りはバネの利いたものとは言えないだけに…。まあ、ダートでの活躍は見込めるかもしれません。
1歳馬のラインナップも出ましたし、今の状況でジューヴルエールを購入するのはかなりの冒険かと思います。1歩1歩しっかり前進して行って欲しいです。
ラトーナは動画でも顔を傾けて走るようなところがありましたが、実戦へ行って、ムキになって走ってしまう面がどう改善されるかですね。厩舎力が試されるかと。牝馬離れした馬体をきっちり活かせるようになれば、更に良さが出てくるかと思います。
投稿: 焼魚定食 | 2012年7月29日 (日) 09時07分