最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(4歳・放牧組) | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.252 »

2012年7月21日 (土)

勝ち馬を脅かすところまでは行きませんでしたが、最後までしっかりした末脚を披露して2着健闘。☆ロードシュプリーム

Photo_3 ロードシュプリーム(牡・久保田)父ロードアルティマ 母ジャックカガヤキ

7月21日(土)新潟5R・2歳新馬・芝1600mに田辺Jで出走。2着でした。

○田辺騎手 「直前の確認ではOKながら、やはり前扉に驚く素振り。実戦だと準備に費やせる時間も違いますからね。しかし、何とか出遅れずに済みました。直線はインへ入っても行けたものの、初出走だけに皆が思わぬ方向へ動く可能性も。多少モタれたと言うよりは周囲の気配を察してのコース選択でした。気性的に時折カッと。1度レースを走って今後どのような変化を見せるか・・・とは先生も話していました。ただ、ラストまで渋太い伸び。と同時に、まだ瞬時の反応に欠ける現状を考えると今日よりも短い距離に向く印象は薄いかも知れません。いずれにせよ楽しみな能力を感じさせるに十分な内容だったでしょう」

○久保田調教師 「外側へ持ち出した後は脚をキッチリ使っていました。デビュー戦としては良かったと思う一方それ以上に勝ちたかった気持ち。次ですね。コンディション面に特に問題が無ければ続戦の予定。近い条件の番組を再び目指しましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【次走へのメモ】

余裕残しも好馬体。出たなりの位置で折り合って、3角で馬込みに入れる。直線は前がなかなか開かず、勝ち馬が抜けたあとから。ラスト1ハロンで外に持ち出し、3着馬を交わして2位浮上。素質は十分。(B誌)

道中は馬群の中でしっかり折り合い、手応えも十分に運ぶ。ただ、直線に向くと前が壁になるロス。大型馬でストライドが大きいだけに、仕掛けが遅れたのが痛い。早めに広いところに出せていれば際どかっただろう。(G誌)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

パドックで走る気を出していなかったので、デビュー戦は厳しいかなと思ったのですが、レースでは思いのほか癖もなく真面目に走ってくれました。

ただ、課題のゲートは立ち遅れ気味。田辺Jがうまくリカバーしてくれましたが、前扉に反応しちゃったようですね。道中、少し折り合いを欠く面は見せましたが、直線を向いた時は手応え十分。あとは伸びてくるだけでした。“これなら勝てるかも”と力が入りましたが、前を行っていたメイショウオオゼキが余力十分に残り400mあたりから仕掛け。そこからシュプリームとメイショウオオゼキの差がなかなか詰まりませんでした。

最終的にシュプリームは2着に上がりましたが、メイショウオオゼキを慌てさせるところまでは行きませんでした。上手に走ってくれただけに残念な気持ちが強くなりました。

今日のレースぶりだと今後も安定した走りを見込めるでしょう。1度レースを使えば、目覚めてくれるでしょうし。ただ、人気を集めた関東馬が稽古同様に実戦でも案外な動き。少し相手に恵まれたところがあったと言えるでしょう。まあ、それでも見栄えする馬体は目を惹きましたし、緩い面が解消すれば、もっと良くなってくれると思います。2歳中に初勝利を手にしたいです。

« シルクなお馬さん(4歳・放牧組) | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.252 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードシュプリーム」カテゴリの記事

コメント

シュプリーム、想像以上にいい内容でまずはほっとしました。
人気馬は追いきりもでしたが、パドックでもそうよく見えなかったので、3着までにはこれるかな・・と淡い期待をしていました^^
勝ち馬もパドックでは余裕残しに見えたんですけどねー。
シルククレヴァーの下みたいですね。

気が弱いところがあるって言われて実際にレースでどうもなかったのは、うちとこではダローネガでした。
ただそのあとカッカしやすい性格になってしまったので、ちょっとだけレース後の騎手のコメントがダブって不安になりました。
次どういう競馬が出来るかでしょうね。

・・・あっと、クレセントとレースがガチになりませんように^^;

おはようございます。

ロードシュプリームは、合格点をあげられるデビュー戦だったのでは。すぐに勝ち上がれそうですね。

ロードルガールの順当勝ち、おめでとうございます。それにしても優秀なお母さんですね。

噂通りにラトーナの妹が募集されました。ラトーナのデビュー戦によって価格は変わりそうです。焼魚定食さんはいくらぐらいになる、と思いますか?私の予想は4000万円ぐらい。圧勝するようなら、それ以上するかもしれません。

ぼんちゃんさん、こちらにもありがとうございます。
シュプリームはまだ目覚めていない感じでしたが、レースではしっかり脚を伸ばしてくれましたね。勝ち馬は最終追い切りできっちり動いていました。最終的には1番人気だったんですね。

1度レースを使って、良い意味でピリッとしてきて欲しいですが、燃えすぎないでもらいたいです。その点、馬込での競馬を経験できたのは大きかったと思います。本当の決め手勝負になると厳しいかと思いますが、これからも堅実に駆けてくれると期待しています。

ロードの2歳デビュー馬は連対キープで、粒が揃っているのかな?

 おはようございます。新潟競馬場で見てきましたよ。直線でちょっと出すところが上手く行かず・・・スパートがやや遅れたようですが、上手く行っても勝った馬には届かなかったようです。力からすれば次は勝てそうな様子ですから、楽しみですね。馬券も当たり、よかったです。
 この馬とロードラファエルと迷ってラファエルにしましたが・・・こっちがよかったかな?ラファエルは8月5日デビューです。

ぷーさん、おはようございます。
シュプリームは母も活躍馬ですから、ポテンシャルは秘めていますね。ダートも悪くないと思うので、今後も堅実に頑張ってもらえればと思います。カナロアの母は堅実ですね。出資しませんでしたが、アウトシャインも良い勝ち方でした。ただ、この血統はどの父をつけても1200~1400がベストになってくるかもしれません。

一口馬主掲示板でラインナップを見ましたが、頭数が多いですね。ラトーナの妹は会員優先期間で抽選になるでしょうね。ひょっとしたら1番人気かも。価格は4000万くらいになりそうですね。早く実馬を見たいものです。

玉ちゃんさん、おはようございます。
昨日は新潟競馬参戦だったんですね。抜け出してくるのにモタモタしましたが、何とか外へ出してからは良い脚を使ってくれたと思います。1度レースを経験すれば、そのあたりの反応も良くなってくれるかな?

ただ、ちょっと相手に恵まれた感もするので、次走でどこまでやれるかですね。次走でも良い走りが出来るようなら、楽しみが増すのですが…。

ラファエルは馬体が絞れてくれば、動きにも素軽さを増してくれるでしょうね。もう2回ビシッと追えば変わってくると思います。

この記事へのコメントは終了しました。

« シルクなお馬さん(4歳・放牧組) | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.252 »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ