シルクなお馬さん(3歳・未勝利組)
シルクヴェリタス
レース後、左後脚を捻挫した為、軽めのキャンターの調整です。調教師は「上がりも問題なかったし、馬運車に乗るまでは何ともなかったんだけど、栗東に戻って馬運車から出す時に、左トモの歩様が悪くかったので、すぐに検査をしてもらいました。腫れがかなりあったし、触診で痛がるので、獣医も『骨折の疑いがある』と言っていたんだけど、4日に改めて詳しい検査をしてもらったところ、骨折線は見られず、捻挫とのことでした。週末には腫れもほぼ引いたし、触診でも全く気にしなくなったので、日曜日からキャンターを再開しています。ここで完全に休ませると、また仕上げるのに時間も掛かると思うので、様子を見ながらこのまま進めて行こうと思っています」と話しています。(7/11近況)
シルクベルジュール
滋賀県・三田馬事公苑で調整中です。ウォーキングマシンの運動30分と、本馬場でダク1,000m、ハッキング1,200mとキャンター2,000mの調教を付けられています。牧場担当者は「特に心配は無い様ですし、短期の予定なので、休み無く乗っています。しっかり準備して送り出します」と話しています。(7/11近況)
シルクバーニッシュ
北海道・坂東牧場で調整中です。厩舎の廊下で曳き運動を行っています。牧場スタッフは「先週末に患部の抜糸を行い、早速曳き運動を開始しました。今のところ再来週からウォーキングマシンの運動を始める予定です」と話しています。(7/11近況)
オレンジブルーム
京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動40分行った後、本馬場でダク1,000m、キャンター3,600mもしくは坂路1本の調教を付けられています。牧場担当者「長め中心にジックリと乗り込んでいますので、状態は良いと思います。あとは気性面ですね。もう少し落ち着いて走れるようになると良いのですが」と話しており、確認した調教師の指示で、11日に栗東へ帰厩しました。(7/11近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
レース中に痛めたか馬運車での帰りかは不明ですが、ヴェリタスは左後脚の捻挫を発症。一時期は骨折の疑いが強かったようですが、最悪の事態を免れたのは幸い。ただ、未勝利の期限が迫っているだけに、痛い頓挫ではあります。今は腫れが完全に引いて、違和感を見せないことを願っています。
ベルジュールは結果が出ていませんが、脚力は十分足ります。あとは、短い距離で一変を期待して。間隔を空けて戻ってきた後は、新潟の芝1400mあたりを目標に調整していくのかなと思います。
バーニッシュは500万下でのデビューとなりそうです。悪いことが多すぎましたが、骨折直前の動きは良くなっていたので、状態をしっかり戻すことに集中してもらえればと思います。
オレンジブルームは昨日栗東に戻ってきました。ただ、気性面の改善+馬体面での成長は乏しい様子。早ければ10日競馬で来週にも出走することになるでしょうか。
« シルクなお馬さん(4歳・放牧組) | トップページ | ロードなお馬さん(牡馬・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
「(引退)シルクバーニッシュ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- レース後、左前の裏筋がモヤモヤと。損傷率47%という診断で道半ばの引退に…。★シルクバーニッシュ(2014.10.09)
- ムキにならず折り合えたのは良かったも、いざ追い出してから反抗する仕草を見せて伸びを欠く。★シルクバーニッシュ(2014.10.05)
- 不器用さを補える新潟芝1000mで新味を期待も、ムキになったり反抗する面は相変わらずなので…。★シルクバーニッシュ(2014.10.04)
- シルクなお馬さん(5歳馬・入厩組)(2014.09.24)
「(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事
- 出資馬プチ情報(2013.01.14)
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 出資馬プチ情報(2012.10.20)
- 中央再ファンドを視野に地方へ移籍することに。★シルクベルジュール(2012.10.11)
- 4角手前で早くも万事休す。気分良く走りきることができずに14着。★シルクベルジュール(2012.10.08)
「(引退)オレンジブルーム」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 最後まで気性難が改善されることなく登録抹消へ。★オレンジブルーム(2012.09.06)
- 勝負どころで押し上げられず圏外へ。最後それなりに伸びるも11着まで。★オレンジブルーム(2012.09.02)
- 気の悪さは益々エスカレート。どれだけ競馬に参加できるか…。★オレンジブルーム(2012.09.01)
- 日曜小倉・3歳未勝利・牝馬限定戦に出走確定。★オレンジブルーム(2012.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント