ひと叩きするも良化スロー。距離延長で追走が楽になって、どこまでやれるか…。★シルクヴェリタス
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
小倉3R 3歳未勝利(ダ1700m) 3枠5番 北村友J
前走後に捻挫の症状が見られたものの大事には至らず、先週は除外確実な状況だった為、今週に回っており、厩務員は「あれからは歩様もしっかりしているし、状態に関してはかなり良くなってきているぐらいで、この馬なりに良化していると思いますよ。追って渋太い馬だから、芝の長い所を試してみたいんだけど、まだ1走しかしていないし、前回のこともあるので、もう一度ダートを使って、その後の状態が変わりなければ芝も試してみたいですね。前走よりは確実にしっかりしてきているから、上積みは見込めると思います」と話していす。(出走情報)
2回小倉1日目(7月28日)
3R 3歳未勝利
サラ ダート1700メートル 指定 馬齢 発走10:55
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 サトノローレル 牡3 56.0 和田竜二
1 2 デンコウアクティブ 牡3 56.0 太宰啓介
2 3 ヒシサイクロン 牡3 56.0 小坂忠士
2 4 ミッキーマーチ 牡3 56.0 小牧太
3 5 シルクヴェリタス 牡3 56.0 北村友一
3 6 トムエピソード 牡3 53.0 花田大昂
4 7 ニホンピロルッツ 牝3 51.0 藤懸貴志
4 8 トーセンサミット 牡3 56.0 浜中俊
5 9 トウカイボイジャー 牡3 56.0 田辺裕信
5 10 エクストラトーン 牡3 56.0 渡辺薫彦
6 11 セヴェルス 牡3 56.0 幸英明
6 12 ヤマニンカセドラル 牡3 56.0 藤岡康太
7 13 ロングバース 牡3 53.0 中井裕二
7 14 ユウキタカラオー 牡3 56.0 鮫島良太
8 15 ワンダーコロアール 牡3 56.0 武豊
8 16 ヒカリサーベル 牡3 56.0 熊沢重
○目黒助手 「初戦はダッシュが鈍かった。動きは良くなったから、1700mがいい方へ出れば」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
デビュー戦後、捻挫で飛節を腫らしてしまいましたが、その症状は順調に回復。2戦目に向けて、4本時計を出しています。時計自体は悪くないのですが、まだまだ素軽さが欲しい現状かなと思います。叩いて一変という雰囲気では正直ありません。
まずは馬体が絞れ、のんびりした気性がピリッとしてきたかを見極めたいです。前走同様にパドックで気がない周回をしていると厳しいでしょうね。
距離延長とダート地点からのスタートに関しては、プラス材料かと思います。枠も良いところに入ったので、スタート後はしっかりポジションを取りに行ってもらいたいです。そして、馬込みでレースを進めて欲しいです。闘争心を沸き立たせる追走を試みてもらいたいです。
相手関係は追い切りの動きが良かったミッキーエール、骨折明けをひと叩きした良血馬トーセンサミットが少し抜けた存在でしょうか。現状の雰囲気では勝ち負けは厳しいでしょうが、次に繋げる意味でも掲示板確保を目指して、頑張ってもらいたいです。
« 中2~3週で再度新潟でのレースを予定。☆ロードシュプリーム | トップページ | 新潟の長い直線は課題も、マイペースの競馬で押し切りを期待。☆シルクレイノルズ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 中2~3週で再度新潟でのレースを予定。☆ロードシュプリーム | トップページ | 新潟の長い直線は課題も、マイペースの競馬で押し切りを期待。☆シルクレイノルズ »
おはようございます。
今週はかなり勝ちそうですね。それにしても焼魚定食
さんは、馬選びがうまいですね。シルク2歳馬はこれか
らですね。
ラトーナはずらり本命と思っていたのですが、意外です。はたしてどんな走りを見せてくれるのか。
投稿: ぷーさん | 2012年7月28日 (土) 06時42分
ぷーさん、おはようございます。
人気になりそうな馬が揃ってはいますが、強敵もそれぞれにいるので、詰めの甘さを出すかと思います。未勝利のヴェリタスとロードハリケーンには悪くても次に繋がる走りを見せてもらいたいです。
頭数も数多く出資していますし、だいたいが人気を集めている馬というオーソドックスなものです。今年の2歳は評判の良い牝馬を軽視したのが裏目に出そうですが…。
ラトーナは本命か対抗なので力は十分認められていると思います。ライバルはポイントキセキよりもハッピーチャートかなと思います。1枠1番なのでスッと先手を奪えば、押し切れると思いますが、先々を考えると逃げたくないのかな? どういうレースをするのかも注目しています。
投稿: 焼魚定食 | 2012年7月28日 (土) 07時43分
ヴェリタスは先行できたから、やれると思ったのですが。まだまだ太いですね。
ラトーナはやはり逃げる展開になってしまいました。ソエだったそうで、勝ててよかったです。
速いペースで時計的にもまずまずだったのですが。ゴールドシップの妹は強いですね。
楽勝なら妹の価格に影響したかもしれません。
投稿: ぷーさん | 2012年7月28日 (土) 17時53分
ぷーさん、こんばんは
ヴェリタスは馬体が仕上がってきませんね。まだまだ余裕のある造りです。急激な変化は難しいのかもしれません。
3頭目のメイクデビュー勝ちおめでとうございます。ラトーナは楽なペースで行っているかと思ったら、シビアなラップでしたね。ただ、ラスト1ハロンの失速はちょっと意外でした。前向きすぎる点がどこまで解消されてくるかですね。先週、札幌芝1500mで未勝利勝ちをしたアウトシャインは1分30秒0の時計でしたが、結果分析ではちょっと評価が低かったと思います。
それでも今日は勝ったのが1番なので、次は良い内容を見せてもらいたいですね。
投稿: 焼魚定食 | 2012年7月28日 (土) 23時44分