3度目の正直で、今度こそ未勝利脱出を。☆ロードガルーダ
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
7月21日(土)中京2R・3歳未勝利・混合・芝1400mに松山Jで出走します。追い切りの短評は「推進力ある走り」でした。発走は10時30分です。
2回中京7日目(7月21日)
2R 3歳未勝利
サラ 芝1400メートル(左)混合、馬齢 発走10:30
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ロードガルーダ 牡3 56.0 松山弘平
1 2 ミヤトーレル 牡3 56.0 藤岡康太
2 3 キョウワプロミス 牝3 54.0 小牧太
2 4 リアユニヴァース 牝3 54.0 太宰啓介
3 5 ナムラダンサー 牝3 51.0 藤懸貴志
3 6 メイショウペンタス 牝3 51.0 森一馬
4 7 ニホンピロベリーノ 牝3 54.0 国分優作
4 8 スリーキャピトル 牝3 51.0 花田大昂
5 9 メイショウムーラン 牝3 54.0 国分恭介
5 10 サンデーオーブ 牡3 56.0 浜中俊
6 11 スプリングソナタ 牡3 56.0 武豊
6 12 ウインブリーザ 牝3 51.0 中井裕二
7 13 アラディン 牡3 56.0 藤岡佑介
7 14 レイズワーク 牡3 56.0 佐藤哲三
7 15 ブラックウィドー 牝3 54.0 川須栄彦
8 16 ナーゴナーゴサユリ 牝3 54.0 酒井学
8 17 サウンドガリレオ 牡3 56.0 幸英明
8 18 コスモペルフェット 牡3 54.0 和田竜二
○池江寿師 「前回は外の方が伸びる馬場。内枠で、外に出せなかった分の差でしょう。血統的に1400mはいいし、決めたいですね」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走は勝負どころで反応が鈍くなり、外から切れ味を発揮したフィエロを捕らえきれずに再度2着に敗れたガルーダ。馬込みから抜け出す競馬に戸惑ってしまいました。
その点に関しては、今週の稽古を見る限り、解消されてきた様子。馬なりのまま格上馬を置き去りにしています。
今回はデビュー戦の1400mに戻してきました。前走で一緒に走ったレイズワーク(3着)が当面のライバルでしょうか。初出走組で目立つ動きをしている馬はいない様子。ここはライバルの動きを見ながら、しっかり乗ってもらえればと思います。最内枠に入ってしまいましたが、どこかで外へ持ち出してもらいたいです。前走で道悪はこなしていますが、滑る馬場になった時は一抹の不安も…。まあ、それでも他馬と条件は同じなので、能力で押し切ってもらいたいです。
レースを使いつつ、順当に良化を辿っているロードガルーダ。ここ3走では1番相手関係にも恵まれていますし、3度目の正直できっちり勝ち上がってもらいたいです。
« 秋競馬に備えて、NFしがらきでリフレッシュ中。☆シルクフォーチュン | トップページ | デビュー戦でどれだけ動けるかは未知数も、動き自体は良好。☆ロードシュプリーム »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント