最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(4歳・関東馬) | トップページ | シルクなお馬さん(4歳・関西馬) »

2012年6月22日 (金)

ロードなお馬さん(母レディブラッサム)

Photo_3 ロードカナロア(牡・安田隆)父キングカメハメハ 母レディブラッサム

レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。今後は7月中旬に栗東トレセンへ移動して馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、9月9日(日)阪神・セントウルS(G2)・国際・芝1200mに予定しています。

○安田調教師 「ちょっと大事に乗り過ぎた感じ。直線の短いコースだけに、立て直しのロスは致命的でした。競馬を走り終えた後も馬体等は大丈夫そう。もう少しの間は函館に滞在させて疲れを癒し、梅雨が明ける頃を見計らって栗東へ戻そうと考えています」

Photo_3 ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム

レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、7月7日(土)中京・3歳未勝利・混合・芝1600mに小牧太騎手で予定しています。

○池江調教師 「栗東トレセンへ戻ってからも脚元は大丈夫ですね。6月20日(水)は歩行運動。回復具合を見極めつつ、馬場入りを再開しようと思います。中2週で芝1600m戦が組まれており、ここを狙うのがベター。ローテーション的にも丁度良いでしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

先週、仲良く2着に終わりましたが、満足度はかなり違うものとなりました。

兄のカナロアは勿体ないレースも、油断もあったと思います。幸いにも、レース後のダメージも大丈夫そうですし、坂路で仕上げることができる栗東へ戻って、巻き返しを図ってもらいたいです。次はスプリンターズSの前哨戦ですし、激流を体験して、結果も残してもらいたいです。

弟のガルーダは目覚めていない中で2着に踏ん張ったのは評価したいです。心配の脚元も大丈夫な様子。今度はマイル戦。好位を確保して、直線でスパッと抜け出してもらいたいです。1度レースを経験した上積みは相当あると見ています。

« シルクなお馬さん(4歳・関東馬) | トップページ | シルクなお馬さん(4歳・関西馬) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードカナロア」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ