土曜中京でようやくデビューを迎えます。☆シルクヴェリタス
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
CWコースでキャンターの調整で、20日と23日に併せて時計を出しています。厩務員は「まだ体に余裕はあるものの、この馬なりに確実に良くなってきているね。追い切りをこなす毎に素軽くなってきているし、今週には使える態勢になると思うよ。20日は馬場も重かったし、それを考えれば最後まで辛抱して走ってくれたと思います」と話し、調教師は「まだ体に余裕がある割には、追い切りの動きは良くなってきているね。離されかけても、最後まで食らいついて辛抱していたし、勝負根性は良いモノを持っているね。今週の追い切りの動きを見て、デビューを考えます」と話しており、今週土曜日の中京・ダ1400mに出走を予定しています。(6/27近況)
助 手 23CW稍 85.6- 69.5- 54.6- 40.5- 12.7 馬なり余力 タガノラルフ(二未勝)馬なりの内同入
助 手 27CW良 84.8- 68.6- 54.1- 40.1- 12.2 馬なり余力
⇒⇒土曜中京・ダ1400mに北村友Jとのコンビで出走します。(出走予定)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ダート1400という距離はちょっと意外でしたが、入厩して約2ヶ月かけて丹念に乗り込まれ、ようやくデビューへと辿り着きました。厩舎に入った時は体力的に通用するか心配しましたが、ヴェリタスも頑張ってくれたと思います。
追い切りの時計は目立っていませんが、ひと追いごとに良化を辿っていると思います。昨日の追い切りは、馬三郎では岩田Jの騎乗となっていました。この動きを見て、今週のレースに使うことになったと思います。
大人しい馬でまだ馬体に余裕があるので、いきなりからは?ですが、意外と中身は伴っているかもしれません。あとはレースの流れに対応できるか否かでしょうね。
専門紙等で相手関係やヴェリタスの評価を踏まえ、レース記事で改めて見通しを書きたいと思っています。
« 次走は岩田JとのコンビでセントウルSを予定。☆ロードカナロア | トップページ | 吉田豊Jとのコンビで函館記念に向かいます。☆ロードオブザリング »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 次走は岩田JとのコンビでセントウルSを予定。☆ロードカナロア | トップページ | 吉田豊Jとのコンビで函館記念に向かいます。☆ロードオブザリング »
焼魚定食さん、こんばんは。
ようやくデビューとなりましたね!
もう3年近く待ったでしょうか(苦笑)
残された時間は僅かですのでその中でなんとかレースが形になればいいなぁと願っております。
調教で岩田騎手が乗ってくれましたよね?
ここぞというときに乗ってくれたら嬉しいですね。
まずは無事にデビュー戦を迎えてほしいです。
投稿: まっきー | 2012年6月28日 (木) 18時40分
まっきーさん、おはようございます。
当歳募集馬ですから、デビューまで長かったですね。ダートデビューはちょっと意外でしたが、乗り込み量は足りていると思うので、いきなりから頑張って欲しいですが…。のんびり大人しいタイプなので、使った方が良いのかなあ。
まずは無事に回ってきて欲しいですが、何とか素質の一端を示してもらいたいです。
投稿: 焼魚定食 | 2012年6月29日 (金) 06時41分