最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ゲート練習を頑張っています。☆ロードシュプリーム | トップページ | 来週から本格的な追い切りへ移行。☆シルクフォーチュン »

2012年6月14日 (木)

シルクなお馬さん(セン馬)

Photo_4 シルクレグルス

京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動を40分行った後、本馬場でダク800m、キャンター2,400mの調教を付けられています。牧場担当者は「馬場中心に、引き続き馬体を戻すことを重点に進めています。ペース的にはキャンター中心ですが、脚元などは問題ありません」と話しています。(6/14近況)

Photo_4 シルクベルジュール

坂路コースでキャンターの調整で、10日に時計を出しています。調教師は「先週の登録は見送り、今週以降の競馬を予定しようと思います。前走は、その週に2歳馬が入厩したんだけど、厩務員が『2歳が馬房で煩かったみたいで、それを気にして集中力を欠いてしまって、それが競馬まで影響した』と言っていました。まだ数も使っていないし、使いつつ競馬に慣れて行けば、落ち着きも出てくると思います。週末にサッとやったので、想定を見ながら予定を組んでいきたいと思います」と話しており、今週出馬投票する可能性があります。(6/13近況)

助 手 13栗坂稍 62.9- 45.4- 30.0- 14.8 馬なり余力
助 手 14栗坂良 55.0- 39.6- 25.8- 12.8 馬なり余力

⇒⇒除外確実な状況の為、今週の出馬投票は見送り、来週の出走予定となりました。(出走情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

セン馬2頭の近況をまとめて。

レグルスは放牧先で去勢手術で減ってしまった馬体の回復に努めています。脚元などは特に問題もないようですし、レースを使える時期を見計らって、帰厩することになるでしょう。

ベルジュールは気ムラな面を持ち合わせています。集中力が出てくれば、頑張って走ってくれるものと思います。今日の追い切りは馬なりでも軽快なラップを刻んでいるので、良い状態はキープできている模様です。次走は馬具や戦術を工夫してみて欲しいです。

« ゲート練習を頑張っています。☆ロードシュプリーム | トップページ | 来週から本格的な追い切りへ移行。☆シルクフォーチュン »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクレグルス」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ