ラジオNIKKEI賞(G3)登録馬+ハンデ発表。☆ロードアクレイム
ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
月1日(日)福島・ラジオNIKKEI賞(G3)・国際・芝1800mに特別登録を行なっています。6月24日(日)良の栗東・坂路コースで1本目に62.6-44.5-28.4-13.9 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。
≪調教時計≫
12.06.24 助手 栗東坂良1回 62.6 44.5 28.4 13.9 馬なり余力
第2回福島6日目(7月1日)
11R ラジオNIKKEI賞(G3)
サラ 芝1800メートル
馬名 重量
アルキメデス 55.0
アーデント 56.0
ウイングドウィール 51.0
オペラダンシング 53.0
クリールカイザー 53.0
サンレイレーザー 56.0
ショウナンカンムリ 54.0
ソルレヴァンテ 53.0
タイセイグルーヴィ 54.0
ダイワマッジョーレ 53.0
ドリームトレイン 53.0
ハイクラウン 53.0
ビービージャパン 55.0
ファイナルフォーム 54.0
プレミアムブルー 54.0
ホーカーテンペスト 54.0
マイネルカーミン 52.0
メイショウカドマツ 55.0
ヤマニンファラオ 55.0
ユウキソルジャー 53.0
ロードアクレイム 54.0
ローレルブレット 55.0
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
抽選をクリアしないとダメですが、今週末のラジオNIKKEI賞に登録しているアクレイム。ハンデは特別戦を勝って2勝目を挙げているので、ハンデは54キロになった感じでしょうか。
福島は少し時計が掛かる馬場になっています。現状、パンパンの良馬場の方が向いているアクレイムにはあまり良い条件ではありませんが、春の実績馬とどれぐらいやれるか力関係を見極めたいです。
« JRA競走馬登録が完了。☆ロードクラヴィウス | トップページ | 入厩に向けて、徐々に態勢が整ってきました。☆ラストインパクト »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント