来週のダート1400でデビューすることに決まりました。☆ロードガルーダ
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
6月7日(木)良の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン87.1-69.7-54.2-40.3-12.8 8分所を追って一杯になっています。併せ馬では一杯の相手の外を通って0秒2先着。短評は「血統の良さ見せる」でした。6月16日(土)阪神・3歳未勝利・ダート1400mにC.ウィリアムズ騎手で予定しています。
○池江調教師 「6月7日(木)はウッドで。大柄なタイプの割にスピードの乗りが良く、最後も手応えには十分な余力が残っていましたね。全体のラインが引き締まり、だいぶ競走馬らしい身体つきに。この感じならば次週にはキッチリと態勢が整うはずですよ」
≪調教時計≫
12.06.07 助手 栗CW良 87.1 69.7 54.2 40.3 12.8(8) 追って一杯 フェアリーダンス(3歳未勝利)一杯の外0秒2先着
2012.06.06
栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。レース出走へ向けて態勢は段々と整っており、この調子を維持しながら更に調整を進めます。6月7日(木)に追い切りを行ない、6月16日(土)阪神・3歳未勝利・ダート1400mにC.ウィリアムズ騎手で予定しています。
○池江調教師 「一旦は2000mぐらいも考えました。ただ、ゲートは速いタイプ。早い段階で1勝を挙げるには、スピードを生かした方が手堅いかも知れません。スタート部分の芝でダッシュを利かせ、あとはパワーで押し切るイメージ。次週の阪神を狙う方針です」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
入厩して1ヶ月足らずですが、順調な調整ぶりを誇るロードガルーダ。デビューがいよいよ来週に決まりました。ダート戦は少し意外でしたが、池江寿厩舎の同僚に比べると短い期間でのデビューとなるので、少しでも楽なところで1勝という思惑だと思います。
更新された画像はだいぶ締りが出てきた印象です。毛色もありますが、未勝利馬とは思えあい雰囲気を醸し出しています。母系は短いところ向きですが、首が細長く、首の角度も低いので、走ると首を巧く使って沈み込むようなフットワークかなあと想像します。また、トモ幅も立派なので、全身を効率よく使い、推進力溢れるの走りなのかなあと…。走りの良さで距離への融通性が出てくれるかと思います。
木曜日の稽古は、トゥザヴィクトリーの半妹フェアリーダンスと併せて外から先着。競馬ブックの評価でも印を頂きました。おそらく来週のデビュー戦は圧倒的人気を集めそうです。稽古どおり普通に回ってきてくれれば、結果はついてくると思います。ただ、愛馬は直前での頓挫が多いので、とにかく無事にゲートインしてくれることを願っています。
« 左前脚捻挫を発症。北海道・三嶋牧場へ移動して療養することに。★シルクキングリー | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・未勝利組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント